洋服を買いに行って試着したり
コスメをタッチアップしたときに、
何となく自分を見て「新鮮だな」
と感じることはありませんか?
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
そういうときに買ったものって、
後になって結局使わなかった
ということが多いかと思います。
それは、
その色が本来ご自分に
似合いにく色である
可能性が高いからです。
新鮮に見えるということは、
少なからずその洋服なりコスメなりが
目立っているということなのですが、
実は
目立つ=調和していない
調和していない=似合いにくい
ということなんです!
似合っている状態というのは、
身につけるものがご自身の色と
調和しているということなので、
ご自身以外に目がいくということは
ありません。
似合う色とは、
ご自分を引き立たせてくれる色
だからです。
私のパーソナルカラー診断では
お手持ちのコスメカラーチェックも
含まれていますが、
大体似合いにくいと診断したものは
「新鮮に見えたので買ってしまった」
とおっしゃる方がほとんどです。
お洋服がセールで安くなっていたり、
きれいな春の新色コスメを見ると
ついつい手持ちにない色に
チャレンジしてみたくなりますが、
それが似合う色でなければ
結局タンスのこやしになってしまいますよ!!
ご自分に本当に似合う色を知った上で、
無駄のないお買い物をなさってくださいね。
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
レッスンスケジュールが決まった段階で
事前にお問合せくださった方へ
順番にご案内しています。
お申込みや空き状況のご確認は、
お問合せフォーマットからご連絡お願いします。
【次回の予定】
3月 JPMパーソナルメイク認定講座
(2月のパーソナルカラー診断は満席です)
遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO