先日パーソナルカラー診断に
お越しくださったお客様。
コスメの色選びに悩まれていると
お越しくださいました。
JPM認定
トップパーソナルメイクアドバイザー
パーソナルカラーリスト
大辻由美子です。
診断の結果は、
1st オータム
2nd ウィンター
ディープタイプ
イエローベースのオータムさんですが、
明度(色の明るさ)が低い(暗い)ことが
とても大事な方です。
メイクのお悩みというのは、
「どんな色を塗っても似合わない気がする」
ということ。
お持ちのコスメを拝見すると
サマーのブルーベースのソフトな色を
主にお持ちでいらっしゃいました。
ディープさんの場合、
サマーやスプリングの明るい色や
発色の薄いもの(シアータイプ)だと、
いくら丁寧にメイクしても
「メイクした感」は出にくいです。
特にサマーの色は肌色とも調和しにくいので、
しっくりこないと思われていたのでしょう。
今回のメイク体験で使用したリップがこちら。
ちょっと色がわかりにくいですが、
パレットの方は左から5番目の
ウィンター寄りレッドと、
ザ・オータムな手前のレンガ系ブラウン。
一見濃いと思われるこれぐらいの色で
普通に見えてしまうのがディープさん!
最初は選ぶのにちょっと勇気がいるかも
しれませんが、
似合う色を身につけられたときの
ディープさんはとても魅力的なんですよ。
個人的に「素敵だな」と思う人は、
女性も男性もディープタイプの方が多です。
独特な落ち着いた存在感と
色っぽさがあって、
かっこいいと思います♡
日本人では割合的にそんなに多くはないので、
色でご自分の魅力を最大限に引き出して
楽しんでいただきたいな、と思います。
★ Instagram やってます ★
ブログとは内容が違いますので、
よかったらのぞいてみてくださいね♪
アイコンをクリックしていただくと、
私のインスタへいきます。
10月・11月レッスン募集中です



*土・日・祝日もお申込みいただけます。


遠方からもお越しいただいております。

■敏感肌におすすめの日焼け止め5選!
石鹸で落とせる化粧下地 ≫≫≫
■ニキビを隠せるおすすめのファンデーション
8選!肌に優しい市販のファンデ ≫≫≫
■顏にシワができる原因とケア対策、
おすすめの化粧品をご紹介! ≫≫≫
■50代は肌を守る洗顔を意識!
おすすめ洗顔料 ≫≫≫
YUMICO