メイクレッスンやコスメ同行ショッピングで
お客様からよく聞かれることの1つが、
「下地とファンデーションのブランドは、
揃えた方がいいですか?」
ということです。
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
結論から言うと、
「揃えなくて全然OKです!」
下地と言っても、
・色調補正ができるもの
・UV効果を重視したもの
・毛穴を目立たなくするもの
・皮脂による化粧崩れを抑えるもの...
などそれぞれ特徴がありますので、
季節の変化やお肌の状態によって
変えられたり、
タイプの違うものを2.3本持たれて
使い分けられるのもいいかと思います。
カウンターにファンデーションを買いに行くと、
必ずと言っていい程一緒におススメされますが、
「セットで使わなければいけない」
というものではありません。
自分に必要な効果のあるものを選べば、
他のブランドでも大丈夫です!
ただ、同じブランドのものだと
相性を考えて作られているので、
ファンデーションの付きや持ちがいいという
プラスの効果はあると思います。
私がここ最近出番が多いのが
こちらの下地です。
保湿力があってスキンケア感覚で使える
化粧下地です。
しっとりしてツヤが出るので、
秋頃から出番が増えました。
色はピンクで、
軽い質感の美容液のような感触です。
そんなに色が付く訳ではなく
重ねてもヨレを感じたことがないので、
目元や口元など乾燥しやすい部分には
重ね付けしています。
ツヤのある仕上がりがお好みで、
皮脂よりも乾燥が気になるという方には
おススメの下地です。
よかったら参考にしてみてくださいね!
来年から全てのメニューについて、
内容の変更に伴い価格改定する予定です。
(JPM認定講座は変更ございません。)
年内のお申込みにつきましては、
1月以降の日程をご予約いただきましても
現状の価格を適用させていただきますので、
ご検討中の場合は年内のご予約がおすすめです。
通常メニュー・お申込みはこちら
12月は満席となっておりますので、
現在1月以降でご予約いただけます。

メニュー☆☆☆


*土・日・祝日もお申込みいただけます。


兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、
姫路市、西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、
加西市、川西市、三田市、小野市)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市)
京都府(京都市、舞鶴市)、
奈良県(奈良市)、鳥取県(鳥取市)など、
遠方からもお越しいただいております。
遠方からもお越しいただいております。
ありがとうございます。
監修記事のご紹介
本日もありがとうございました。
YUMICO