メイクレッスンやパーソナルカラー診断に
お越しくださるお客様とお話ししていると、
コスメカウンターに行くのが苦手と
いう方がびっくりする程多いんです!
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
私のお客様の大体8割以上の方が、
苦手だとおっしゃいます。
理由は、
●美容部員さんから説明を受けると
何か買わないといけないと思うから
●ブランドがたくさんありすぎて、
どこに行ったらいいのかわからない
●何がいいのかよくわからなくて、
進められるままに全部買って
失敗したことがあるから
●敷居が高くて1人で行く勇気がない
「そうそう!」と、思われた方も
多いでしょうね!
皆さん過去の経験やイメージから、
購入する目的がないと行きにくいと
感じられているようです。
私は今新しくいただいたお仕事があって
今まで以上にコスメカウンターに足を運ぶ
ことが多いのですが、
(こちらのお話しは、また別の機会に!)
実際に購入することは少ないです。
アイシャドウやリップなど、
カラーコスメはタッチアップしてよければ
その場で決めますが、
ファンデーションやスキンケアなどは
時間が経過しないとわからないことも
たくさんあるので、
あればサンプルをお願いすることもあります。
ほとんどの場合は、何も言わなくても
くださることの方が多いですよ。
美容部員さんと上手にお付き合いする
コツとしては、はじめに
●買いたい商品があるのか
●他にも悩んでいるものがあるので
タッチアップをお願いしたいのか
●興味があって説明だけ聞きたいのか
●ただ商品を見に来ただけなのか
これはお伝えされたらいいと思います。
そうするとそのつもりで接客してくださるので、
買うつもりのなかったものを買ってしまったり、
お互いに無駄に時間を費やすことも
なくなりますね。
それからもう1つは
自分で自分に似合う商品が
わかるようになること
です。
カウンターではその場にある商品の中で
ベストなものを紹介してくださるかも
しれませんが、
他のブランドにもっとお似合いになるものが
あるかもしれません。
ですので、
自分で選べるようになること
が大切だと思います。
コスメ同行ショッピングでは、
お似合いになる商品のご紹介と選び方の他に
上手な断り方やカウンターの回り方なども
お伝えしているのですが、
大体1回同行させていただくと
次回からは1人でも行けるようになったと
おっしゃいます。
今の時期クリスマスコフレの予約も
徐々に始まっていますので、
是非コスメカウンターに
気軽に足を運んでみてくださいね!
来年度からのパーソナルカラー診断の
バージョンアップに向けて、
新しいメニューの一部を体験していただける
大変お得なモニター様を募集中です。
●パーソナルカラー+ベストカラー診断
通常価格 → ¥12,000
モニター様価格 → ¥10,000
詳細・お申込みは、こちらから ★★★
YUMICO