「年齢を重ねると、パーソナルカラーは変わりますか?」 | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

年齢を重ねると、

パーソナルカラーは変わりますか?

 

お客様からよくいただくご質問のひとつです。

 

 

パーソナルカラーリスト

JPM認定

パーソナルメイクアドバイザー

大辻由美子です。

 

 

答えは、

 

年齢を重ねても変りません。

 

 

誰でも若い頃は

肌色が明るく透明感もあるので、

本当はあまり似合っていない色でも

なんとなく使いこなせてしまうことも

多いのですが、

 

年齢を重ねると、くすみなどにより

人によって肌変化の特徴が出てきます。

 

そうすると「似合う色」「似合わない色」に

対する違いもわかりやすくなってくるので、

ご自分でも感じられることが出てくるのです。

 

 

小さなお子様を診断させていただいた

ことも何度かあるのですが、

今のところ最年少は5歳の女の子です。

 

テストカラードレープを当てていくと

お子様でも色によるお顔の変化は見えますが、

相対的に大人に比べると差は出にくく感じます。

 

 

何歳ぐらいに診断を受けるのがいいのかも

よくご相談いただくのですが、

 

私の考えは学生の方ですと、

 

 

●就職活動が始まる前

 

スーツやシャツを選ぶ場合でも、

パーソナルカラーによって

似合う「紺」や「白」が違います。

男性の場合はお顔の印象を大きく左右する

ネクタイの色選びもとても重要ですね。

 

 

社会人の方ですと、

 

●今まで似合っていた色が

似合わないと感じたとき

 

お肌の特徴がはっきりしてきたのかも

しれません。

逆に似合う色をうまく使いこなせると、

非常に効果的です!

特に30代以上の方には、早い段階で

診断を受けてみられるのがおススメですよ。

 

 

ちなみに、

シーズンカラーの中で特にお似合いになる

カラーを診るベストカラー診断というものが

あるのですが、

そちらは年齢を重ねると変わる場合もあります。

 

 

是非パーソナルカラー診断で、

ご自分に似合う色を見つけて

いただければと思います。

 

 

 

 

モニター様 募集中!
 

来年度からのパーソナルカラー診断の

バージョンアップに向けて、

新しいメニューの一部を体験していただける

大変お得なモニター様を募集中です。

 

●パーソナルカラー+ベストカラー診断

通常価格 → ¥12,000

モニター様価格 → ¥10,000

詳細・お申込みは、こちらから ★★★

 

 

 

 

通常メニュー・お申込みはこちら

リボンパーソナルカラー・コスメ同行ショッピング
  メニュー☆☆☆

リボンJPMパーソナルメイク講座☆☆☆

リボンスケジュール・お申込み・お問合せ☆☆☆
 *土・日・祝日もお申込みいただけます。

リボンお客様の声☆☆☆

リボンはじめての方へ☆☆☆

 
兵庫県(神戸市、明石市、加古川市、加古郡、
姫路市、西宮市、宝塚市、尼崎市、三木市、
加西市、川西市、、三田市)
大阪府(大阪市、吹田市、堺市、狭山市、高槻市、
高石市、泉南市)
京都府(京都市)、奈良県(奈良市)
鳥取県(鳥取市)など、
遠方からもお越しいただいております。
ありがとうございます。
 

 

 

本日もありがとうございました。

 

YUMICO