メイクをするときに、
特に力を入れるパーツってありますか?
パーソナルカラーリスト
JPM認定
パーソナルメイクアドバイザー
大辻由美子です。
昨日はとても華やかでスレンダーな
あまこひろみ様が、
パーソナルカラーメイクレッスンに
お越しくださいました。
始めにご自分に似合うコスメの選び方を
お伝えし、
その後お似合いになるカラーを使って
メイクレッスンを行います。
あまこ様は以前パーソナルカラー診断を
させていただき
似合う色を把握しておりましたので、
カラーコスメはこちらを使用しました。
レッスンをしていて思うのは、
30代、40代の方はアイメイクに
力を入れられる方が多いです。
アイラインやマスカラをしっかりして
アイシャドウも色がつかないと
物足りない、と思われませんか?
華やかな席に行かれるときなど
そういうアイメイクも必要ですが、
最近のトレンドの優先順位は
リップ>チーク>アイメイク
の傾向です。
アイメイクはむしろ
引き算で考えた方が
今っぽく仕上がります。
今回使ったアイシャドウは、
左上のパレットから左側2色。
アイラインっぽく細めに左下のカーキを
使いました。
最後にゴールドのラメで夏っぽさをプラス。
どれも発色が薄く
光を足すような感じで仕上がるので、
程よい抜け感が出ます。
オレンジのチークとリップで、
オータムさんらしい
女性らしさの中にもかっこよさのある
イメージが引き立たれました!
アイメイクを引き算にした分
リップの色がかなりポイントになるので、
ここは是非ご自分に似合うカラーを
選んでいただきたいな、と思います。
「大人の引き算メイク」、
是非チャレンジしてみてくださいね。
通常メニュー・お申込みはこちら
本日もありがとうございました。
YUMICO