おすすめ!大人の美容雑誌 | 【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

【大阪/兵庫/オンライン】40代50代専門ファッション&メイクレッスン il VESTITO (パーソナルカラー/骨格/顔タイプ/メイク)

「自分に本当に似合う色やファッション、
メイクがわからない」
そんな40代50代の女性に向けて
マンツーマンでレッスンを行っています。

皆さんは毎月何冊ぐらい

雑誌を買われますか?

 

 

JPM認定

パーソナルメイクアドバイザー

大辻由美子です。

 

 

サラリーマン時代は仕事柄、

ファッションと美容雑誌を

月に3~5冊は買っていました。

 

その習慣で、今でも定期的に

本屋さんをチェックするのですが、

ビビッときた雑誌を発見!

 

&ROSY(アンドロージー)

誕生号、宝島社

 

表紙が私の大好きな井川遥さんでは

ないですか~♡

 

井川さんの年齢の重ね方って、

私の憧れなんですね。

年を重ねる毎にどんどん魅力的に

なられてると思いませんか?

 

私は変に若々しさを追求して

メイクやファションを若い人と同じように

したり、それがもてはやされるのを

あまりうらやましいとは思わなんです。

 

自分の年齢に合った

メイクやファッション、持ちもの、

行く場所やライフスタイルを選んで、

 

その年齢で最高の自分になれれば

いいんじゃないかと考えています。

 

 

そしたら、雑誌の中にこんなコメントが。

(以下抜粋)

 

笑ったときの目尻のシワやほうれい線は、

幸せの証。

加齢を否定するのではなく、

年齢を重ねた自信と素直に向き合い、

今の自分にぴったりのキレイ磨きが

できればいいんです。

 

エネルギッシュだった20代のころとは

違うちょっと引いたアプローチ、

それは、美容とファッション、

ライフスタイルをトータルで捉えること。

バランスよく表現することで、

洗練された大人の気品美は生まれます。

 

 

うわ~、私の考え方と同じだ!と思って

ちょっとうれしくなったのですが、

 

載ってるコスメのチョイスや

メイクも品があってクールで、

最高に好みでした。

 

モテメイクとか甘いメイクがお好みの

方は、少し違うかもしれません。。

 

 

ちなみに付録が付いていて、

 

 

フローフシのモテライナーリキッド

クロ猫アイマスクが付いてました。

 

私はどこでも寝れるのが特技なので

アイマスクは出番がないかしれませんが、

モテライナーはなかなか使いやすいです!

 

 

カラーはブラウンブラック

市販品と同量とのことですので、

すごく太っ腹な付録なんですよね~。

 

 

30代~40代の大人の女性に向けての

雑誌のようですので、

気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

 

本日もありがとうございました。

 

YUMICO