9/4木曜
いつもはジムに行かない曜日
先週代行の初級ステップとbody art受けたトレ友から
きつくて良かったよと話を聞いて
スケジュールチェックすると
何と知ってる先生(9月限定)
筋トレは無酸素だし
以前から有酸素運動やりたいと思っていた
はい何年振り![]()
![]()
コロナ禍以来だから約5年ぶりくらい![]()
(オンラインステップは少し自宅でしてましたが)
毎週参加しないとついていけない上級は無理だし
勿論老化で認知症気味![]()
初級は有難い
先生は鵜沢さおりさんです
ご挨拶で覚えて下さってました
懐かしい![]()
先生は変わらす優しい雰囲気
ステップはと言うと
初級でもダイアグナルで間違えたり![]()
ここは以前なら廻ったりしていたなとか
(初級で廻ったりは顰蹙なのでしませんが)![]()
時々自分でも苦笑い![]()
する場面もあったり
ステップの段差で躓いて転ばないか(笑)とか
心配でしたが
何とか転ばなく
無事終了
楽しく懐かしさを思い出させてくれた
45分ステップでした
今の所9月限定ですが
初級ステップ入って欲しいです
9/3
北アルプス縦走トレーニングで塔の岳の表尾根登ってきました
この日は関東が最高気温になるかと言われた日
本来なら近場の低山なんて行かない
来週8.9で蝶が岳~常念岳縦走予定
2日目の常念岳の下りが累積2100m程
トレーニングしておかねばと急遽3人で決まったのです
風が吹いていたので意外と暑くなかった
片脚バランスの山ポーズ
三の塔近くから見た大山
マルバタケブキ
ノコンギク
セン二ンソウ
ヤマホトトギス
ご覧頂きありがとうございます🙏






