4/8火曜 

いいお天気です

 

今回はKちゃんが以前から行きたがっていた山梨県の鬼ケ岳へ

 

私は昨年雪のシーズンに雪頭ケ岳迄

雪が深くチェーンスパイクだった為鬼ケ岳は諦めました

 

なので行きたかったので良かった

 

 

いやしの里根場駐車場(無料)に停めさせて頂きました

 

 

迫力のある富士山

2・3日前の雨で冠雪の雪がマシマシの真っ白

 

前回来ているのに登山口迄迷い

 

4人でヤマップ見ながら

 

遠回りしちゃった

 

 

そのお陰で8時オープンのトイレが利用出来結果良かったけどね

 

 

登山口

 

 

道迷いし易いのでピンクテープとヤマップを頼りに進みます

 

前を行くSさん

 

座骨神経痛で1年お休みしての徐々に復活

 

サークル山行は久々だからゆっくり行こうね

 

 

急登のつづら折りが暫く続き

 

途中一番体力あると言われてる私が体調不良ショボーン

頻脈で常備薬の安定剤飲み暫く休憩

 

10分程休んだら落ち着いたのでゆっくり歩きます

 

 

 

 

 

展望台に到着~

 

富士山と西湖が超綺麗~~ラブ

 

 

ここで4人揃ってスマホ撮影する為自撮り棒持ってくるつもりが

忘れちゃった~えーん

 

スマホの置き場所や角度に悪戦苦闘あせるあせる

何回もやり直しの

 

富士山斜めってたり

 

 

私が間に合わなく体の一部だけが写ってたり

 

 

皆でキャーキャー

 

 

何回か繰り返していたら

 

 

神様!登場

ホッ!

 

 

上って来た男性の方に撮って頂きました

 

 

あ~!!これもいい想い出だねって

久々涙出る程大笑いでした

 

 この景色を見ながらのランチ

 

 

ここで待ってるつもりが

 

何だか行けそうなので行く事に

 

 少しで雪頭ケ岳

 

 

 

 ローブを掴んで

 

 梯子を上り

 

 

 

鬼ケ岳到着〜

 

 

 

鬼岩に

 

 上ってみる

 

 

 本来は鍵掛峠への周回予定でしたが

遊び過ぎたのと私の体調不良でこのままピストンに変更しました

 

 

いやしの里根場に到着

外国の方が多く観光バスも停まっていて賑やか

 

 

 

 この隣で焼きたての焼き餅購入

 

車で頂こうと思っていたら

お店の方がテーブルでどうぞとお茶を出して下さった。

そのお茶の美味しい事

(静岡茶)だそうです

 

 

代金支払いたいくらい美味しかった

 

 

今からお風呂寄るのにここでもお喋り止まらず 😁

焼き餅だけで長居してしまった💦💦🤣

 

 

富士眺望の湯 ゆらりに立ち寄り

 

1日よく遊びました

 

 

 

 

ご覧頂きありがとうございますお願い