またまた久々の投稿
雪山に行こうという話もあるのに
計画者が計画担当って事もあり
私もサポートしているので年間計画の準備やら中々忙しくて今年は行けてません
唯一赤城山は定例山行だったので行けましたけどね
そんな訳で急遽近場に雪が降ったらといつも行ってる塔の岳へ
2月4日
昨年は雪の降った翌日晴天だった為
ユーチューバーさんが何人も来ていて最高の美しさでしたが
今回は翌日曇りその翌日が雲り時々晴れの微妙な予報
いつもの大倉からピストン
まずまず晴れていて今の所風もなく穏やか
実際街並みや海がキラキラ光り綺麗なんだけど
デジカメではこの程度
一眼は微妙な天気だったので置いてきました
徐々に積雪が増えてますが
上りなのでアイゼン装着無しで大丈夫
雪質はふかふか
先頭は自称遅いと言うKちゃん
Kちゃんとは先日のクライミングも一緒だった
お話上手で最近よくご一緒してるの
って言うか女性メンバーは私が誘ってと言われているので
一番右の方は78歳のベテラン女性Oさん
日本百名山もとっくに終え
難所も大好き怖い物知らずの大御所さんです
今でも上級雪山も行かれる方
膝や腰の故障もなくほんと驚きです
こんな年齢まで続けられるねんて
目指せOさん
昼食をとっていたらこの雲
反対側の大山が全く隠れ雪がチラホラ
持って行ったバラクラバとレッグウォーマー着込みました
撮り忘れましたが
ジャーの中はアマノフーズの親子丼
寒くて寒くて急いで下山します
帰って夕飯作りたくないこのメンバーで
行く時はお決まりの外食
国道沿いのジョリーパスタで
先にきたOさんのドリア
自分のパスタは撮り忘れ
ローソンの値段そのまま盛り過ぎチャレンジ
ミスドとコンビニスイーツ
ご覧頂きありがとうございます