8/9雲ノ平からの帰りの高速バスでスマホの地震速報
しかも高速バス談合坂からの渋滞で到着が1時間遅れ
新宿到着も地震の影響で小田急線運転見合わせ泣き笑い
4人で路線図見ながらアタフタあせるあせる
20時頃帰れる予定が家に着いたのは24時前でしたショボーン
 
 
 
 
 
8/5~8/9
北アルプス 雲ノ平~三俣蓮華岳~双六岳を縦走してきました
やっぱり晴れ女まさかの5日間お天気良いなんてラッキー照れ
 
 
 
 
 日本最後の秘境と言われる雲の平
一度は行って見たいと願っていた憧れのお山です
念願叶いお仲間4名でガイドさんにお願いしました
 
 
 
初日の5日は前泊で富山入り
2日目 折立〜太郎平小屋
3日目 太郎平小屋〜薬師小屋〜雲の平山荘
4日目 雲の平山荘〜三俣蓮華岳〜双六岳
5日目 双六小屋〜わさび平小屋〜新穂高温泉
 
 
本来であれば3泊4日で行けるコース
私より年上の方も参加でゆっくりコースにしたのです
 
 
東京~富山 えきねっとの得ダネ利用で30%引きの8930円OK
 
 
 
 

初めて降り立つ富山駅

 

 

先ずはお寿司屋さんでランチ

うまうま~

 

 

 
宿泊地へ向かいます

 

この列車でプチハプニングあせる

 

 

降車は一番前の扉のみ開く

なので降りる場合ドア近くに行かなければならなく

 

 

全扉開くと思っていた私達

降りる準備していたら通過してしまったえーん

 

取り合えず次の駅で降車

 

どうしようとその話を聞いていた運転手さん

終点の立山駅まで行き折り返して下車

 

 

地方の電車気を付けなければですね

(アナウンスもあったようだけど聞こえなかったかな?)

 




 

 ジャンボタクシーに乗り30分程で

本日の宿泊地 有峰ハウスに到着


 

 

 お料理も品数沢山で驚きです

 

 

 

 翌朝

薬師岳登山口よりスタート

 

折立駐車場には平日なのに車が沢山停まっていて人気が伺える

 

 

 

 ガイドのザックの重さ23kgびっくり

 

 

 

そこそこの急登を登り終え

 

 

 

 

30分程上った所で前を歩いていた男性

熊が居ますとびっくりびっくりびっくり立ち止まっていた

 

 

 

 

登山道をウロウロ

木の根っこに入ったり

 

 

この道を通りたいのに

中々どかない

 

 

 

待機してる間に次から次と登山者

 

 熊移動待ち渋滞発生えーん

 

木の影からコッソリ見てみると

4、5mの距離です

 

 

熊スプレーを持つガイド

 

 

他に熊スプレー持ってる方いませんかはてなマーク

と聞いても誰も持っていない

 

 

10分程待機で漸く薮の中に姿を消し

20人の大勢で大声出しながら登山道通過しました

 

 

怖かった〜‼️泣き笑い

 

 

こんな近くで熊を見たのは初めてです

 

 

 

休憩タイム

 

 

ガイドさんが用意してくれた

シャインマスカットとコーヒーに皆さん驚き!

 

 

毎日何かしらデザート用意してくれている

 

こんなガイドさん初めて

 

 

 

 

 

 アキノキリンソウ

 

イワイチョウ

 

 

 

有峰湖

 

 

 キンコウカ

 

 

群生も綺麗〜

 

 

 
 

 イワショウブ

 

 タテヤマリンドウ

 

 

 

チングルマの穂

 

 

これから向かう場所はてなマークはてなマーク

(記憶があせる

 

 

 

 

 

 本日のお宿太郎平小屋到着

 

 

 

 

 

 

小屋前も眺望が良い

 

 

 

 

 
 

夕飯

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕陽が真っ赤

 

 

 

 

こんな時間に着いて勿体ない気もしますが

年長さんに合わせての山行なのでのんびりも良きです

 

 

明日は噂の急登どんな急登が待っているか・・・・・

 

 

続きます