前日荒天の為早池峰山を撤退した当日~翌日秋田駒ケ岳へ

 

 

岩手県から秋田田沢湖迄レンタカー移動です

 

 

時間もたっぷりあるので

途中道の駅でお弁当頂いたり

 

 

予定に無かった田沢湖を散策

 

 

 

 

たつこ像

 

昔、田沢湖スキー場に来た際に立ち寄った記憶があるような無い様な💦💦

 

 

 

亀の井ホテル田沢湖に到着

 

 

 

夕飯はビュッフェ

第三弾迄頂きましたが写真撮り忘れあせる

 

 

 

 

 

翌日秋田駒ケ岳へ

アルパこまくさバス停からバスに乗車

クネクネ道30〜.40分掛けて駒ケ岳8合目登山口迄

 

 


後2合登ればいいのだウインク

 

楽ちん

 

駒ヶ岳8合目登山口

 

今は少し雲が懸かってますが

晴れ予報ラブ

 

 

 

いきなりハクサンチドリや

 

 

 

見たかったミヤマハンショウヅル

 

 

 

ツマトリソウは濡れて模様が可愛いラブ

 


お花好き女子が集まるとOOがあったよ~
次はOO~ってずっとその都度写真撮りまくり

 

そう言えば今回男性が1人もいなかった

珍しい



先頭行くガイドさんも見つけてはその都度教えてくれます

 

タニウツギとOO山

 

 

 

片倉岳

 

 

今度はオノエラン

 

 

 

 

 

しか~し 10人での撮影タイムショボーン

 

 

写真撮影もコースタイムに入れてる筈ですが

次から次に現れるお花に流石困ったようで

 

 

これから少しの間撮影禁止にします

 

帰りも通るのでまた帰りに撮りましょうと

 

新幹線の時間もあるので仕方ないよね



途中から黙々と上り

 

阿弥陀池到着

 

尾瀬の様な木道歩きラブ

 

 

 

 

避難小屋から見た女岳?だったかな

 

聞いたのに忘れちゃったあせる

 

 

 

今から向かうムーミン谷

 

結構下るのね〜あせる

 

と言う事は上り返しが🤣

 

 

 

ムーミン谷の名前が気になり調べましたが

 

この一帯をムーミンが住む村に似ていたからだそう

 

 

 

 横岳到着

 

 

いいお天気〜

 

この辺りから風が少し強くなってきましたが

道が広いので問題無し

 

 

そして写真も列乱さず遅れなければOKとの事

 

 

この脇にはコマクサがちらほら

 

 

 

進むにつれ増えてきました

 

 

 

 男岳方面へ

 

 

 

今通ってきた道を振り返る

 

 

この先のトラバース道の斜面一面にコマクサの群生ラブ  凄かった〜


 

 

写真撮るにはトラバース道細すぎて

すれ違いもあるので撮影は断念しましたショボーン

 

 

チングルマの花穂が現れ

 

お花は終わった❓

 

 

 

 

チングルマ群生びっくりラブラブ

 

 

 

ワ〜‼️💕💕

 

 

 

 ムーミン谷が近づく

 

 

 

 

 

このお花畑の前で昼食

 

 

なんて贅沢なのラブ

 

 

 

 

座ってる脇には


綿毛になりかけ?のチングルマ

 

お花は踏まないよう気を付けながら


どアップ

 

 

 

東北でしか見られないヒナザクラ

これも見たかった

 

 

 

 

チングルマロード最高!ラブ

 

 

 

ずーっとチングルマ

 

 

またまた下る

 

 

 

まるで海外の山

(行った事無いけど

絶景〜ラブ

 

遠くまで来て良かった

 

 


ミヤマキンポウゲかな?



アオノツガザクラ


カラマツソウ




 

絶景写真没にしたくないので沢山アップしました

 

 

いよいよ壁と言われる急登の始まり


メインに続きます

 

 



見て頂き有難うございますお願い