1/14
風邪から3週間お山の体力気になりだし

 

 

初詣兼ねて大山へ  初上りです

 

 

今日は会の定例山行は伊予が岳

 

 

皆さん行ってますが私はそそられなかったので申し込まず

 

 

 

来週も山岳会の清掃活動で大山再訪

雨で中止にならなければ2週連続

 

 

ま、2年半で60回登ってる大山です

私のトレーニングのお山

 

 

 

知り合いの知り合いが1年で100回登頂されたとか

私ももっと早く知っていれば1年で100回目指したかも

 

 

年数関係なく記念の100回は皆んな一緒に登るよ~

っと言ってくれましたが

 

 

残り半年で大山登り始めて丸3年

 

 

そこで100回とすると半年を週2ペースで上る計算笑い泣き笑い泣き

 

週2はちょっとねぇ滝汗滝汗

 

 

車窓から

うっすら昨日の雪で白っぽくなってます

チェーンスパも持参

 

 

茅の輪くぐりでお詣りしました

 

 

やっと大山に雪が見られました

いつ降るかいつ降るかと待ち望んでましたから

 

 

 

鳥居からはいつも参道通らず巻き道へ

 

キュッキュッ カタクリ

 

 

富士山はいつ見てもいいね

画像よりずっと大きく素晴らしいんだけど伝わらないのが残念

 

 

富士山の右横遠くには南アルプス

手前には丹澤の峰々~

中央右寄りには塔の岳

 

 

塔の岳と言えばヤマップランキングで23年の登られた山2位になってましたね

塔の岳も大好きラブ何回登ったんだろうかはてなマーク

 


3つのボコボコは鎖と梯子を楽しんだ大山三峰


 

ここでランチタイム

 

 

遠くにスカイツリーが見えるらしいですが

う~~~ん分かんないあせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

下山で滑って途中から装着しました

上の方より意外に下の方が木陰になっていて滑り易かった

 

 

 

十月桜

 

ロウバイも咲いていたのに撮り忘れあせる

 

 

 

老舗の大好きな大山饅頭

 

 

 

 

 

病み上がりでのんびり行きました

 

 

 

 

 

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い