
急遽と言う事もあり安直コースの7合目登山口からのピストン
コースタイムは標準で3時間40分
7合目登山口駐車場
満車で(これは下りてきた時の画像です)
この手前は空いていたのでそこに停めました
車から降りると冷っとする涼しさ
でも直ぐ脱ぐことになるので上着は脱いで長袖シャツと半袖シャツの重ね着でいいかな
衣服調整はマメにしないと
7合目登山口
黄葉もそこそこ色づいてます
車窓からは真っ赤な紅葉も綺麗でした
最初はなだらかな登山道だけどそのうち徐々に急登が始まり


3人は去年来た時頂上がガスっていて眺望は望めなかったらしい
今回は期待できそうね
蓼科山荘に到着
お昼をしっかり摂ってこれから上る岩々の急登に備えます
樹林帯から少し開けました
苦手なゴロゴロ岩、
PIさんバランスがいいので上手にストック使いながら飛ばす飛ばす
私はお昼食べたばかりでぜ~ぜ~
も少しゆっくり行こうよ~~~
手を使って這い上がる
あと少し~
頑張ろう
開けてきたね
ここを上れば山頂かな
蓼科山(2530m)山頂 到着~
わ~~~~広い山頂
こんなに広い山頂は初めて
端まで行ってみようかな
体幹の弱さが分かる、腹筋もっと頑張らなきゃ
手が・・・(笑)
あと一人と言う事で今回もKちゃんを誘ったの
Kちゃんは私と同期気を遣わず話せるので楽しい
すご~~~~い
360度絶景~~
中央に白樺湖
穂高と槍ヶ岳
乗鞍岳
八ヶ岳
南アルプス
左から鳳凰三山、北岳、仙丈ヶ岳
下りは慣れないストック1本使った為岩で転びかけました
危なかった~
標準タイムで無事に下山しました
蓼科山最高の眺望で又好きなお山が増えました
見て頂きありがとうございます