バレーボールも終わっちゃったね〜
アメリカ戦惜しかった
でも出場権獲得おめでとう
卓球も頑張った〜
もう夢中になるTVなし![]()
月曜いけじゅんヨガオンラインです
ローランジからの膝引き寄せて足首キャッチするのですが
鼠径部から腿前が硬くてクロスキャッチが大変![]()
今日はその鼠径部から伸びる長い筋肉の使い方だそうです
マットにうつ伏せで鼠径部にタオル当て膝の曲げ伸ばしや
仰向けで鼠径部にブロックを挟みこれも座骨の動き等チェックしたり
ヨガって面白いですね
ただ柔軟が足りなかったり、筋力がなかったり
だけでなく使い方によっても変わって来るのですね
簡単に変わるものではなくても
少しでも理解する事で変化したり
やはりヨガは奥が深い
だから何年していても飽きないし面白い
そして巻き肩の為の肩甲骨の使い方を説明して頂き
ゴムカーサナやガルダーサナ
先週木曜は病院だった為
木曜のアーカイブを続けて行いました![]()
今回も腿前の硬さについて説明して頂きました
腿前の鼠径部、中間、膝上辺りを伸ばすがテーマ
この様に骨盤後傾にしながら
着いた膝を上下
腰を反らさず鼠径部意識
これもうつ伏せで背中にタオル当てタオルをギューと押す
ベーカーサナ
肘を張って足の向きと手の向きを揃えるのが中々出来ない
手のひらが横迄です![]()
セツバンダーサナのバリエーション
膝は着けませんが
最近鼠径部や腿前伸ばしをよくして頂いてるのと
腿前三分割伸ばしでいつもより伸びたような感覚があります
少しでも嬉しい![]()
これを毎日行えばいいのですがやっぱり自主練苦手![]()
色々工夫して下さる熱血先生
に感謝![]()
いけじゅん先生ありがとうございます![]()
いつかの夕飯
煮込みハンバーグ
スモークサーモンとレタスのマリネ
里芋
菜のオイスター炒め
見て頂きありがとうございます![]()






