9月23水~25金
 

2泊3日で孫ちゃんとハウステンボス行ってきました

 

上の孫ちゃんは3度目で下は初めて

 

 

息子に羽田迄送って貰いました

 

コロナ以来の旅行

羽田空港のレストランもリニュ―アル

楽しみに某Mさんのブログ(笑)チェックしたりしてましたが

 

通常1時間ちょいで行ける所事故渋滞にハマりあせるあせるえーん

 

 

食事してる余裕なし

 

オンラインチェックイン済ませていて良かった

 

カウンターは凄く混んでました

 

なのでお弁当買い搭乗ゲートで頂きましたが

ゆっくり空港内見物したかったな

(心残り1)

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もやりたかったのに上限の年齢制限泣き笑い

そこらへんのお祖母ちゃんとは違うよ~ウインク

 

 

 

 

 

 

これもしたかったな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターチャンス上手くいったと思ったら水しぶきで顔見えずあせるしょぼん

 

 

 

 

 

 

 

食事の写真はこれのみあせるお土産も撮ってない

 

 

今回天気予報では2日目、3日目も雨予報でがっくりしてたんですが

 

初日長崎空港では直前まで雨降っていた様で着いた途端薄日差し

2日目も日中晴れて夜部屋に戻り少ししたら凄い雨

最後の3日目も朝食頂いてる時は雨で開園と同時に薄日が差しお天気回復

 

 

やっぱり私は晴れ女チョキ

 

 

お天気に恵まれました

 

 

心残りは最終日の飛行機時間の関係で滞在2時間ショボーン

上の孫ちゃんだけはどうしても入りたいと近場だけねと言う事で入園し

最終日は半日券等なく1日券が必要

 

 

私達二人はお部屋とお風呂でのんびり

 

 

帰りの飛行機も満席だった為バラバラの席でしたが孫ちゃん良く我慢しました

 

 

 

4・5年ぶりの飛行機、また海外に行きたくなっちゃった

 

 

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い