6/18日曜
 
前回の大山登って以来3・4週ぶりのお山
 
 
今週末テント泊の為のお試しです
果たして行けるの?
 
 
四阿山、根子岳に行きたかったのですが
遠くまで行き体調不良なんて考えると近場でお試しした方が良いかなと 
 
 
前回は大山だったので今回は塔の岳へ
 
 
ピークまで行かなくても具合悪くなったら
引き返すつもり
 
 
大倉コースは木々のお陰で暑さがだいぶ和らいでます
 
 

 

 

 

 

歩荷さんご苦労様〜
 

 

ゆっくりゆっくり~

体力落ちてるのが分かります

 

 

遠くに相模湾

 

休憩しながら何とか山頂到着

 

 

幻想的な世界が広がってます

 

快晴の富士山もいいけどこういうのもいいね

 

 

 

いいな~ラブ

 

 

 

向こうの隅っこで靴を脱いでキャンプ用椅子にぼ~っと座ってる男性

立派な椅子担いできたのかな

 

 

みんなこの景色が見たくて辛い上りに耐えたご褒美

 

 

 

私も暫しぼ~っと

 

 

 

 

反対側には大山

またまたぼ~っと

 

 

 

もう山は無理かな~なんて一瞬思った事も・・・・

 

 

 

さ、下山開始

 

 

 

下山中後半分と言う辺りで不整脈

ベンチもない道脇であせるあせる暫く休み

ゆっくりゆっくり降りてきました

 

 

 

上りの方がきつい筈なのに不思議です

 

 

(この翌々日先日の検査をして頂いたのでした)

 

 

 

 

 

出会ったお花達

オオバイケイソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイトの奥様の手作り梅ジュース

何と100円です、疲れた体に最高でした照れ

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い