木曜 いけじゅん先生ヨガオンライン
今日のテーマは胸開き
嬉しいです
なんせ自主練なんてちっともしないので
相変わらず硬いのですけどね
前鋸筋トレーニング
腕を外旋し肩甲骨を下げ上下に10回
微々たる程度しか上がりませんが
それでも意識する事が大事
ドルフィンは頭の位置変えずに踵を上下10回
この態勢がきつくて途中へタれました
脇が硬いのでほんと苦手です
片側は届きそうで届かず
ツイストの柔軟と足首の硬さも関係あるのでしょうか
テーマでもあるウシュトラアーサナ
骨盤後傾と恥骨を前にを意識
踵がやっと届く程度
頑張れ~~後屈
土曜はシバエリさんスタジオヨガ
先週お休みでした
お休みの時は何をしたか必ずMちゃんにチェック
逆のMちゃんお休みの時も教えてあげてます
お互い何をしたか気になる人
今日の難ポーズ
後ろ足はちょこんちょこんとちっとも上がりません
バカーサナのように背骨引き上げるようにとアドバイス頂きました
忘れないよう頭にインプット
パリヴりッタナバアーサナ
のバリエーション
この状態でもう一方の片脚はマット近くに微妙に上げるのですがきつ~~~
何とか頑張りました
そしてナバアーサナ
まさに体幹の筋力が試されますね
お二人の先生ありがとうございます

いつかの夕飯