昨日はお孫ちゃん発熱で学校お休みした為
隣に様子見に行ったりでバタバタしてました
今頃ですが月火いけじゅん先生ヨガオンライン
月曜
今回も登場です
座骨を寄せながら力を入れお尻を少し上下させるのですが
下げる時も力を抜かない~
ぜった~いい抜かない~~
って~~~叫んでる先生に時折吹き出したり
笑うと力が抜ける~
必死に堪えながら踏ん張りました
なんと今回は50回〜
翌日こんな所が筋肉痛になったらどうしましょ
余計な心配でした
ウォーリアスリーやハーフムーン
パリヴリッタハーフムーンでも
坐骨や内腿の引き寄せ
上に引き上げ〜
ムーラバンダの強化週間でしょうか
意識しなくても常に使えるようになるといいな
そして最後は総仕上げの三点バランス
火曜
こんな風にタオルギュッで
ツイストが随分深まり
横の臀筋辺りがすっごく気持ち良いのです
苦手なスタンディングスプリットも
昨日の股関節意識しながらの屈曲
坐骨を上へ上へ引き上げる意識
これもいい感じです
開脚での前屈
組んだ腕を前へ前へ~~~
開脚もやり始めた頃は骨盤からを意識出来ずに
おでこを着けるばかり意識していましたが
骨盤からの屈曲に気づきやり始めた途端随分マシになりました
目指すは180℃
なんてまだまだですがコツコツと
太陽礼拝でのウッターナーサナでも
腕を挙げ背筋伸ばしと鼠径部意識しながら
次から次と流れるポーズ
パリヴリッタトリコーナーサナから
ウォーリアスリー
ハーフムーンでもその都度ポイントを言って下さるので有難い
煩く言われないと駄目な人
いけじゅん先生ありがとうございます
先日の夕飯
スンドゥブ
チヂミ
オニオンフライ
もろきゅう
トマト
塾のお迎えで咲いていたお花
ユウゲショウ
何処にでも咲いてる雑草ですが可愛いですよね
ヒルザキツキミソウ
可愛いく逞しく
??
見て頂きありがとうございます🙏