富士山ど~~~んが楽しみです
地元からバスで1時間半程で十里木駐車場に到着
駐車場も広々して周りの景色も良く
もう既にテンションアップ
少し上っただけでこんな景色に写真撮りまくり~~
富士山の左には南アルプス
早くアルプス行きたい~~
登山道は崩落個所多く脇道に長年の踏み後らしき登山道
狭くて木々に当たったり少しバリルート歩いてるような感覚です
低山と思えない急登を上ると最高峰の越前岳到着
少し行った所で富士見展望台
何々
先頭の方達ガヤガヤ
YouTuberさんって
えっ
だれだれ
イケメン
私も何回か見た事あるけど名前思い出さない
取り合えずツーショットおねだり~
後で分かったのですが anzaiマウンテンさん
私も低い方ではないけどこの身長差
YouTubeで見るより背たか~~~
そう言えばあどちゃんとも雪山コラボでしたね
他のみんなは分からず笑いながら見てる
教えてくれた方もゴープロ持っていたので尋ねたらしい
控えめにしていた新人ピチピチ山ガールにも
写真撮ってあげるからと薦めて大喜び
先日笠取山テント泊でかほちゃんともすれ違い
ヤマップデータで後で知った時の悔しさ・・・ショック過ぎ
こうやって登っているとYouTuberさんにも会えます
又別の楽しみも出来ました😊
鋸山展望台にて鋸山です
登れるのかな
お次は黒岳に向かいますが
登り返しの急登
こんな立派な天然記念物の杉があちこちに
眺めが良いね
富士山ど~~~~ん
黒岳山頂到着
帰りは少し八ヶ岳の苔むした雰囲気のある路で下山です
往きの樹林帯とは別の雰囲気で又新鮮でした
愛鷹神社辺りに降りてきましたが
神社は見当たらず・・・・・これ
安全に無事降りてこられた事に感謝してお参りしました
皆さんいつもより歩くの早かったのか1時間早く下山出来お風呂もたっぷり入れました♨
地元近づくにつれ雨が降ってましたが
お山ではずっと晴天でした
着いた途端凄い雨☂️😰
出会ったお花達
スミレ
シキミ
アセビ
桜と富士山
マメザクラ
マメザクラ
見て頂きありがとうございます
ジム友ちゃんとランチは別記事で