昨日はamebaさんの不具合
こんな時に~~~~ショボーンショボーン
 
 
WBC興奮しました~~
決勝いつもならジム時間ですが
終えて喜び分かち合いお昼から行きました
 
 

野球好きのブロ友さん

周東の盗塁がなかったら~っ

犬より速いんですと絶賛!

 

誰~~~はてなマークくらいの野球音痴ですがウインク

 

9回表はハラハラドキドキでした

良かった良かったニコニコ

 

 

 
 

3/21

祝日は月一お仲間さんとの定例山行でミツバ岳行ってきました

正式には大出山と言うのですがミツバ岳として名が有名です

 

 

 

地元神奈川の西丹沢エリアで標高834m

この時期はミツマタの群生地で有名なお山

 

 

新松田駅よりバスで延々50分程

浅瀬入口バス停~大出山(ミツバ岳)~権現山~茅ノ丸~細川橋バス停の縦走

 

バス停から舗装路を20分程歩き登山口到着です

 

 

 

低山とは言えこの急登が暫く続き皆汗だくあせるあせる

 

 

 

少し上ったら樹林の間からミツマタが見えます~~

写真では分かり辛いですね

 

 

 

 

丁度見頃のようです

 

 

かっわいい~ラブ

 

 

 

 

 

奥には丹沢湖が綺麗

丹沢湖とミツマタとおばさんの共演爆  笑

 

 

 

 

 

低山と言えど1時間半の上りはきつかった〜

 

薄曇りで富士山とミツマタの共演は叶わず

 

 

 

 

 

 

 

山頂は賑やかです、

大きなレンズで撮られてる方も多く

私は雨降られたらと辞めました

 

 

 

 

 

 

 

早々とランチを済ませ次に向かう権現山です

 

標高差はそれ程でもないのに大変そう~~~笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

権現山到着

地味な山頂です

 

皆さんミツバ岳迄のピストンかなはてなマーク

ここ迄殆ど人と出会わなく寂しいですね

 

 

振り返ったらこんな急な所を降りてきました

 

上って来たミツバ岳迄の道より急です💦💦

ここを上りに使いたくないわね泣き笑い

 

って下山も気を付けなきゃ滑ったら大怪我ですビックリマーク

 

 

 

 

崩落地も道幅狭くて・・・・あせる

 ここもずるっとなりそう

 

 

 

 

木に掴まりながら慎重に

 

 

ロープに掴まりながらタチツボスミレさん撮影照れ

 

 

 

無事に下山しました

 

 

バスは本数が少ないので私達待ってる間にも

降りてきた方々が続々と

 

 

私は座れましたがぎゅうぎゅう詰めの中

 

登山後長時間立ってるのはお気の毒ショボーン

 

 

 

 

 

地元では不動尻や大山等綺麗なミツマタ見られますが

ここは1人では寂しくお仲間さんと来れて良かった

 

 

 

見て頂きありがとうございますお願い

 

 

追伸

山の会来年度の役員になってしまいショボーン

そのラインでのやり取りや合間にブログ書いてたりで

オンラインヨガすっかり忘れちゃいました泣き笑いボケボケ~泣き笑い

又アーカイブでします~お願い