木曜の今日は早朝からお山にお出かけ
なのでヨガは残念ですがお休みです
月火いけじゅん先生ヨガオンライン
月曜
前鋸筋やみぞおちを意識
肩を使わずに肩甲骨を下げ前鋸筋トレーニング
何と何と30回
15回で上腕辺りが重怠く~~休憩
きつさ半端ないです
これもお腹を膨らませブロックで内転筋強化
ピークポーズはウォーリアスリー
みぞおちや前鋸筋意識しながら
常に呼吸意識しながらやってみました
火曜は
臀筋解しから股関節を動かす
腿前、腿外に頼らないウオーリアツー
タオルを結んで臀筋解し念入りから
ブロック使うとかなり伸ばされますがこれもひ~ひ~
お尻に手を当て膝の持ち上げ~
ビクともしませんが持ち上げるイメージで
臀筋辺りがピクッと動くのが分かります
これを20回
もうかなりヘトヘト~~~
そしてドルフィンのつま先上げ15回
肩の位置頭の位置を変えずにつま先のみを上げ下げ辛い~
もうシゴキか~~(笑)って思うほどきつかった
これ苦手です
ですが憧れのアーサナ目指してる私には必要なトレーニングです
いつ完成するのかしら~
こういったトレーニングのお陰で
微々たる変化ですが感じられるようになってきました
先生いつもありがとうございます
PS
月曜のヨガ哲学のお話を聴き
自分の性格、心に少しブレーキ必要かなと感じました
ヨガで心も落ち着きます
お孫ちゃん達初スキー楽しかったようです
又行きたいとか言ってました
パパの若い頃もスノボーとスキーで北海道に篭っていた時もありましたから
お孫ちゃん達もハマるかな❓
いつかの夕飯
見て頂き有難うございます