胃腸の調子が安定しません
またかよですね
で、クリニック変えてみました
(今まで何回変えようと思いましたが不定愁訴的なので同じかな?と)
優しそうな先生、私の話をよく聞いて下さってます
胃カメラもしましたしピロリ菌もありませんと私前置き
結果、(検査はなしですが)
膵臓から出る消化酵素の分泌が悪いらしい
ま、自分の思った通りですが
お薬だけに頼りたくないので
改善方法はないですかと尋ねましたら
無いです
ま、先生の仰る通り取り合えずお薬飲んでみます
と3種類お薬頂きました
ジム通ってた頃から7~8年の悩みでした
その頃はたまにだったので筋トレや腹筋をしてすぐ回復しました
最近は回復も遅く疲れやすく
家にいるとお昼寝は必須で夜も10時ごろには眠くなります
酷い時には昼間2回眠ったり
眠れない人もいるというのにこれも普通じゃないですよね
ましてやこんなに山にも行ってるのに・・・・
6,7月キャンセルしたのもそのせいです
今はだいぶ回復しましたので
お野菜少し食べてもいいかな?と
お野菜の繊維物はbenの出過ぎで良くないので
するとまた調子が・・・・・
benが収まってくれた方が調子が良いのです
出来れば便秘になって欲しいくらい
なので筋トレしても筋力に繋がらず
アミノ酸も摂れず
20Km迄の登山縦走どって事ないと思ってた強気な自分はどこへやら
今は山行前の体調管理に必死です
そういえばブログでも疲れた~って言葉が多めだったな
本音です
でも山へ行くと体調がいいから不思議
身体を動かした方が分泌も良くなるのかな?
これが老化という事ですかね
ヨガ哲学
今の自分を受け入れる
こんな悩みにお付き合い下さりありがとうございます
自宅のキンモクセイいい香りです
いつかの夕飯
大好きな沖縄のじゅーしい
今年は行けなかったな〜大好きな沖縄
物産展で買いました
鰤の照り焼き
竹輪のマヨチーズ焼き
山芋の塩バター青海苔乗せ
ネットからたいめいけんのキャベツマリネ
見て頂きありがとうございます🙏