実は先月地元の山の会に入会したのです

コロナが落ち着くのを待って機会を考えていました

 

 

 

 

基本ソロですが

入会した理由は

 

登山口迄貸し切りバスで連れってってくれるのが一番のメリット

登りたくてもアクセス悪かったりで諦めたりする事が多いですからね

 

 

 

デメリットは苦手な団体行動と

年行事(忘年会やら新年会)

ま、これはどうにでもなりそうかな

 

 

 

そして定例山行は大体月2回くらい

(穂高や槍ヶ岳に登られる上級クラスもあるみたい)

 

 

 

私として初めての山行参加が昨日の土曜日

山梨の権現山だったのですが

 

 

 

お腹の調子が悪く前日キャンセルでしたしょぼん

 

 

 

牛乳ダメなのに温めればいいかと飲んだのが失敗笑い泣き

 

 

 

 

その後お友達宅でティータイム中

トイレに駆け込むという滝汗

 

 

 

 

 

 

 

そんな訳で楽しみにしていた定例山行が行けなくなりましたとさしょぼん

笑い泣き笑い泣き

 

 

 

来月は高水三山これは是非行きたい

体調万全にです~~~

 

 

 

今日もいい天気近くのお山に行ってきますチョキ

 

 

 

 

 

 

夕飯

ガーリックシュリンプ

 

 

 

 

北海道の人参を頂いて定番の人参シリシリ

残り物白菜をネギと豚肉、お揚げで煮ました

じゃがいもガレット

 

 

 

 

頂いたサツマイモでスイートポテト作りました

 

 

 

 

 

 

近くで咲いていたお花

ヒメキンギョソウ

 

 

ママコノシリヌグイ

ピンぼけあせる

 

 

 

ご覧頂きありがとうございますお願い