月火いけじゅん朝ヨガZoom
スパイダーマンっぽいポーズで
肩甲骨解しがめっちゃ気持ち良い~
立ちポーズからお尻を触りながら
直角に前倒しは座骨の揃え意識とか
ジャーヌシールシャーでも
座骨を揃え伸ばしてる方の腸腰筋引き込み
かな~り詳しく説明頂きました
有難いです
ピークポーズはパリブリッタトリコ―ナーサナ
ツイストしていても
座骨と内転や腸腰筋意識
火曜は
前日の腸腰筋引き込みでしたので
今日は腸腰筋を伸ばす事を重点と胸開きです
コブラのポーズも股関節辺りにタオルを使い意識
肩甲骨の使い方から胸開きを
かなりかみ砕いて説明して頂きました
今までこんなに意識していなかったのでは
なんて思います
意識する箇所が沢山
ボケ予防には丁度良いです(笑)
きっと身体に馴染んでくれば自然に出来るのでしょうね
まだまだヨギーにはなれません
胸開きや腸腰筋伸ばしを沢山した後の
ピークポーズはセツバンダーサナかブリッジ
後屈大苦手な私はセツバンダーサナで

今日も沢山の収穫です
先生ありがとうございます