土曜はいつもお孫ちゃん二人泊りにきます
先日から始まったシバエリさん陰ヨガ
途中退場ですが45分程参加させて貰いました
初の陰ヨガです
伸ばせてると言う感覚は分からないぐらい
重力に任せつつみたいな感じで長~いキープ
大体3分~7分って仰ったかな

ドラゴンフライとか聞えたような
壁を使ったり枕を使って自然な大勢キープ
深層筋に効きそうです
壁を使っての開脚なんかは自主練にもいいですね
有難うございます





日曜は
Yさんお薦めの景信山行きたかったですが
あちら方面はワクチン接種してからを楽しみに



で、混みそうもないこちら方面の
大野山です
何故か外国の方がちらほら
富士山が見れるから

今日は残念で見れなかった
違う角度で見れたのかは不明





5分ほど休憩でいつものピストン

出会った可愛いお花達

八重のヤマブキかな
最寄駅迄の歩数も入って
大半の方が山北に下りるルートですが
かなりの舗装路を歩くと言うので元ルートで
大野山は眺望がいいと書いてあったので
ほんと気持ち良かった〜

やっぱり山は癒されね

新しいiPhoneはマクロ機能付属なし
一眼レフもあるしアクセ作りで使用していた100均マクロもあるので仕方ないかなと・・・・
説明書も夜に読んだ為広角は次回から

そして花アプリ
カメラアルバムの連動したりしなかったり

他アプリ探そうかな〜
Mのはさんは何入れてるのかしら

昨日の夕飯
筍料理ゲランさんの真似っこ
筍としめじ、挽肉の代わりにあった豚肉で炒め煮にしました。
定番の若竹煮
ポテサラ
お刺身
さ、今日は筍ご飯と何にしようかな

そうそう前回は筍天麩羅にもしたんだった
酢味噌和えなんかもいいかも

これから朝ヨガとのんびり
良い1日を






