2/20土曜
松田山の西平畑公園の河津桜を見にいきました
(斜面いっぱいに260本程)
 
 
公園入口から少し上がった所の撮影スポット
お天気も良くて富士山めちゃくちゃ綺麗でした!!!!
 

 

 

 

写真逆ですが入り口からかなりの階段

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
西平畑公園の最高地点
 
 
ここから人はグンと少なくなります
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
途中の素敵な眺め
 
 
 
 
西平畑公園最高地点から約3.7㎞西明寺史跡公園到着
 
 
 
ここの桜はまだまだこれからのようで
ソメイヨシノ、大島桜、しだれ桜が咲き乱れるそうです
 
 
 
 
 

 
 
今回西平畑公園から最明寺史跡公園迄でした
後20分程で松田山(標高568m)の山頂だったみたい
 
 
 
松田町の情報では崩れた箇所が二カ所あるらしく
(まだ先みたいだけど)
 
 
どの辺が崩れてるかも分からないのと綺麗な桜に見入ってしまい
先は諦め同じコースでの戻りでした
 
 
 
 
近辺には沢山の山!!
(あのシゴンダ山もあります)
 
 
 
 
お花と両方楽しめる山って最高ラブラブ
 
 
新緑の頃も良さそうだし
 
 
毎月来たいな
 
 
 
やっぱり山は癒されます
 
 
 
鳥の声、川のせせらぎ、森林浴
 
 
心地よ過ぎラブラブラブラブ
 
 
 
今回のコースは電波が届く範囲で
ナビタイムアプリ一応セットでしたが分岐の案内板が分かり易かったので迷うことなく安心して行けたコースです
先日入れたヤマップはまだ使いこなせてないあせるあせる
アドバイス頂いたヤマレコは登山者って感じだったので・・・あせるあせる
 
 
登山とトレッキングやハイキングの定義って何だろうはてなマーク
 
 
登山は山頂目指す
トレッキングは周りの景色を見ながら山頂目的ではない
ハイキングも同じトレッキングに分類されるとか
 
 
なので私はトレッキングやハイキングの類ですねニコニコ
 
トレッキングがかっこいいねてへぺろ
 

 
ではではバイバイバイバイバイバイ