西浦りさ先生の7日間チャレンジのうち前回三点倒立とシルシアーサナに参加させて貰ってます
 
 
 
そのうちの4日と5日アームバランス1と2に参加です
 
バカーサナとアシュタヴァクラーサナ
 
 
 
 今迄何となく出来ていたバカーサナ
 
 
 
 
肩甲骨の真ん中の背骨引き上げは
良く教わります
 
 
仰向けの状態でそれを少し練習
 
 

画像お借りしました
 
 
 
 

 
 
その後写真の様に膝で肘押し閉じたり開いたり
 
 
 
 
其々段階踏んでの練習をし
 
 
肘置きのバカーサナから
 
 
 
 
 
 
 
その後脇近置きのお尻上げバカーサナ
この位置でのキープはかなり大変笑い泣き
爪先迄意識
 
惚れ惚れ照れラブラブラブラブラブラブ
 

 
 
 
ズルズルと肘まで下がって来る人は
 

 
 腸腰筋引き寄せのフラミンゴスタイル
練習して下さいとの事
 
 
 
腸腰筋弱いあせるあせる
 
 
シルシでもこの腸腰筋の引き寄せ
重要なんですもんね
 
 
 
爪先ピ〜ンでハムが攣る〜えーん
 
 
 
 
 
 
 
今日のアシュタヴァクラーサナ
 
 

上半身前のめりで脇締め手をグッと押す練習
 

足組みからのお尻上げ
 
 
ウンウンお尻上げ迄は何とか
 
 

そこから横〜〜笑い泣き笑い泣き
伸びない無理〜笑い泣き
 
 
 

最後はダウンドッグからこのポーズで脚引き寄せ腕の間から自由自在に先程のポーズされて
 
 
 
もうシルクドソレイユか!!!!
 
 
これは皆さん画面から見てるだけの様子でした
 
私も若い頃からヨガやってればな~って
いつも思うんですがね
 
 
 
滅多にないこの機会明日も参加予定
 
朝ヨガと被ってしまい参加出来ないのが残念・・・・ショック
 
 
ちゃんねるがんこに大ウケで大爆笑ゲラゲラゲラゲラ
今も思い出し笑いしています
 

お世話になってる
〇〇Aさんありがとうございます