火曜はいつものMM
パワーヨガから
エリカ先生またまたマイク付けるの忘れられたようでいつもウジャイ呼吸で気が付くの~と面白可笑しく話され吹き出しちゃいました

今日は久々の壮美のポーズ
踊り子との違いの説明
秋山先生アドバンスステップは
リバースとトルネ勘違いで足合わず

澄まして2ブロしているとあれっ皆さんと何か違う
1ブロだった~

暫し休み次で合流
2ブロ目の出だしの跨いでタップから記憶抜けがちボケボケばかり
3はバッククロスからここからは大好きな箇所で結構頭に入ります

そりゃそうでしょう3週してるんだから

今日も楽しく参加出来たことに感謝です
先日の悲しいのブログでは励ましのコメント頂きありがとうございます
言葉が足りない文章力

嫉妬での悔しさではなく何処が足りないだろうかと突き詰めたくなる性格がいけないんですね
身体の故障やら介護諸々でジム活出来ない方も居られるのになんてちっぽけな事でと反省です
大好きなステップやヨガ、エアロ出来るだけで健康な体に感謝です
昨日は旦那さん不在で夕飯支度しなくていいんだけど久々皆で一緒にと簡単なお好み焼きしました
ふわふわお好み(具材はエビと豚バラでシンプルに)
焼きあがったお好みに卵を一個づつ割り入れ半熟でトロトロ豚玉

(5人分沢山焼いて少々お疲れモード)
お孫ちゃんと一緒にシルシャーサナの練習
私の部屋では練習出来ないのでいない日のリビングで初練習

シルシよりパパがやって見せた三点倒立真似し直ぐに出来ちゃいました

シルシも教えたら直ぐ出来ました
壁から離れてバランスとれてる
脚上げてみて~と言ったら直ぐ出来た

大人は脚上げるのに苦労するのにね
私は1秒も持たないのにずっとこの状態



運動は学校の授業だけなのに恐るべし
体操でも習わせればいいんじゃないのと親ばかじゃなく婆バカ
以上お孫ちゃんとのお遊びでした


