木曜はいつものゲランさんステップと土曜はアッキー先生エアロとアクアでした
土曜は遠くても月2回隔週ステップ辞め早朝出なくてよく気持ち的に楽でエアロ楽しいしアクアも好き
木曜はレギュラーでシェア友さんと参加で車で楽ちんステップも50分で気負いなく参加出来楽しい
どちらも辞める気さらさらなし
よくよく考え時々のトレーニング目的の地元店舗一旦退会決定
日曜はG原宿アシュタンガハーフプライマリー長谷川先生
人数は少し多めのギリギリ入って来られる人もいて、マット置き場微妙にずれこれが失敗
後ろ向きになった時やばいです
いつものお手本お隣さん欠席だし・・・・・
順番未だ完ぺきではないのに1箇所忘れ少し手の向き違う方向でしていました
そしてマットに手を着き肘を膝で挟んでのテッティバアーサナではない足首クロスが出来ません
これは何処を柔軟にすればいいのかも少し手の付く位置を狭く?するのかしら
先日もパワーヨガでのテッティバアーサナ最初に比べだいぶ安定はしたもののまだ膝辺りまでしか足上げられず・・・・・・
この状態にするには何処を柔軟にするのかどの部分の筋力不足なのか試行錯誤
開脚は床に顔まで付けれますが・・・やっぱり股関節かな~
ここからバカーサナに持っていきお尻上げのジャンプバックな~~~んて出来たらいいんだけどね
プライマリーシリーズヨガにはシルクドソレイユ状態の柔軟さと筋力必要です
まだまだ足りない筋力と柔軟
長~い道のりですがコツコツとです
シーズン物
これが終わるとクリスマス
それまでにまだまだ作りたいものが頭の中に
クリップはお孫ちゃん作成
ブームは終わっても好きな物は好き
立川で購入