今朝は4時起き

池袋からこのレッドアロー号に乗って
西部秩父駅、そして秩父鉄道に乗り換え
長瀞へ



ジム友さんと女5人旅です



池袋からは2人
他3人は秩父鉄道で合流
先ず最初に向かった先は 阿佐美冷蔵
改札に近い車両に乗って降りた途端
ダッシュ
(近い車両下調べしてくれてありがとう)


ラン組3人

流石



追いつかないよ~
テクテク




10時前に着いたのに既にこの行列
テントや扇風機が置いてあってお店の
方の優しい心遣いに感謝です
1時間ちょっと並んでようやく入店
(2.3時間の行列は当たり前だそう)
フワフワで美味しかった
これならいくらでも入ります~
そしてお次はライン下りのチケット購入
するのにまたまた行列
2日前にweb予約しようとしたら
予約枠は満
当日枠でってゴールドジムか

まぁ、お盆休みだからね
1時間ぐらい並んでやっと買えました
長瀞迄来てお土産屋さんの
布団タタキを買ってる人

最後の締めはやっぱり温泉ですよね
日帰り温泉満願の湯

御豆が安くて安くて黒いおたふく豆かな?
すっごく美味しかったので買いました

今日は曇りと雨の予報で
電車乗った途端の雨、残念だな~

なんて思っていたんですが、現地では若干晴れ間も出たり
明るくなってお天気最後まで持ってくれて
ほんと嬉しかった

晴れ女に感謝

そして笑いネタもありジム友さんとの女旅
楽しかったな~

また行こうね




明日もジムではなく都心お出かけ
