先日の「ステップの疑問」の自分のブログ

読み返してみましたが何が言いたいんかい

 

 

って自分を突っ込みました~笑

 

 

要は先生が展開をしてる最中は足を止めずに原型を踏んでる訳で

踏みながら頭で展開を理解しなきゃいけないのは

やっぱりその個人のオツムの能力って事でしょうかね

(これも纏めにはなってないか)はぁ

 

立ち止まってても注意する怖い先生なんて今ではいらっしゃらないわけだし・・・てへぺろ

 

 

ハイ 今日は行くのも楽しくなるような優しい先生のレッスンにGO

 

C NTD ゲランさん コンビネーションステップ50

 

今日も盛況でいつもの右後列最後の位置がドンドン後ろのマット近くにびっくり

 

最近オツムだけでなくおめめ目

動体視力が追いついていかないんです~大泣きうさぎ

 

なので遠いと見逃す事が度々

 

後で修正修正口笛

 

ボールチェンジキックツイストランジニーからスライド乗る

 

これは先生の声の説明で直ぐキャッチOK

 

声での解説グッ有り難いとびだすうさぎ2

 

通しは2.5ブロックカッティングで3ブロックメが裏なのでいつもアレっ??

 

見る人居な~いぃぃぃぃ

 

 

ま、最後の通しは思い出して楽しく楽しく~でしたラブラブ音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

 

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

 

前日から中身だけ作り置きしてた春巻き

この量ニヒヒ

手間は変わらないので大量に作りお隣に居る息子家族にもお裾分けチョキ

 

{35D2B095-DA16-4A9D-841D-806B91096067}

 

 

 

 

セロリ、パプリカ、マッシュルーム、茎菜の花のオイスターソース炒め

 

{9C435E57-2D98-460B-BFE4-97FDFB7D0E88}

 

 

 

揚げだし豆腐 (これだけ和風になっちゃいましたあせる
{086B21F7-3E4F-4C1E-909E-DD30FFE86E29}