昨日は学校から帰るなり息子くん

「ママ、今日の体育でね、立ち幅跳び188cm飛べたの~にっこりすごく気持ちが良かったー!」と。






立ち幅跳びとは、走り幅跳びと似ていますが助走をつけないでどれだけ飛べるかを測る競技。


https://soctama.jp/column/71217#i 



こちらから↑抜粋↓









クラスで断トツ一番だったんだけどね、皆が「すげーすげー😂ばけもの~!」ってびっくりしてた、と。






先生も驚いてた~😁って笑







「でね、今度は走り幅跳びをするんだけど、この立ち幅跳びの2倍を飛べるように目あすにして下さいって。。。とすると、ぼく、4m弱飛ばないといけない爆笑」と、今からワクワク、そして恐怖を抱えていました笑






息子くん、塾が忙しくなり運動量は絶対に減ったのに、運動神経能力がみるみる伸びている気がして私も驚きます無気力






二重跳びもコツをつかんで、今ではクラスで一番長く、、、いつまでも飛べるんだとか。






幼稚園のころから「一番好きなのは体育!!」と言ってきた息子くんでしたが

(その気持ちは今でも同じ)






体育は本当に本当に好きみたいにっこり







因みに私も体育の授業は大好きでした笑

親子ですねウインク






さて、昨日は母と東京ミッドタウンへ💓

メルセデスの試乗に行き、そのあと茅乃屋レストランでランチをしてきました~ニコニコ




寒かったので、優しいお出汁の温かい豚汁がとても美味しかったです✨