少食、断食、ファスティング
現代ではこれらの言葉を聞かない日はないでしょう。


なぜ、こんなにも食についての言及が多いかと言うと、食べれば食べるほど病気になるからです。



たーくさん食べて太って病気になってもらった方が医療・製薬会社が儲かります。




いや、病気になってもらわないといけないから必死に病気になるようなものをたくさん世の中に出しているんですね。




お医者さんが癌や肥満を治してくれるって本当に信じてるんですか?




これだけコロナワクチンうってみんな病気になっているのに、そろそろ気付きましょう




さて、本題から少しズレましたが、たまたまこの文章を読んでるのが成長期の方でしたら必要ありません。



成長期は身体が毎日大きくなっていってます。



その時期はエネルギーも栄養もたくさん必要でしょう。



ですが、成長期が終わった大人にはたくさんの食事は必要でしょうか?




トーストが発明された後に、朝食という文化が出来ました。


それまでは2食しか食べていなかったのに。



あれあれぇー?おかしいなぁ?
(コナン風)



自分の健康を守れるのは自分だけです。



https://yumibiyou.com/small-eater/