ごっこ遊びが大好きな娘
よく私が娘役、娘が友達や先生役になりきってごっこ遊びをします

今日は私が娘、娘が友達の役で、演じながらひらがなを書く練習をしました

私、失敗して不機嫌になる娘をよく演じます
実際によくあるから(笑)

今回はひらがな「よ」がうまくかけず、「もうやだ、やりたくない」と演じてみたら・・・

「だいじょうぶ。消せば、またかける」
「あきらめなければ、もっとうまくなるんだよ」
と言ったのでの、娘のものすごくポジティブな説得に驚きました!!!
演技は続きましたが、娘のポジティブワードに内心拍手大喝采!!

そんな声かけできるんだ、と

幼稚園の先生が普段からそういうポジティブ声かけをしてくれているのもあり
そんな環境に感謝しつつ

「私も普段から意識してそういう声かけしてる!!!」と
少しでも私の普段からの思いが届いているような発言で
感激しました・・・
実際どこからの影響かはわからないけど、

「そんなことでぐずぐず言わない!!」などの声かけを周りではよく聞き
いってしまいがちなところ、自分のいつもの声かけは私たちにとっては間違っていないかも!と
思える出来事になりました

こんにちは、Yumiです!

先日受けたテストの結果が来ました〜!!

結果は「84点」!!!
"通じる発音です"との評価をいただきました

うーん!
これじゃ胸張って発音コーチしてますって
言えない〜!!!ガーン

でもでも
今回の目的は
「自分の立ち位置を知るため」であり
弱点がわかったので
これから一つずつ英語の音たちに向き合って行くぞ〜! 

自分の言葉で将来出会える方のために
感覚ではなく
自分の言葉でわかりやすくお伝えできるように
得意な音と苦手な音について
改めて勉強しながら
これからレポートして行きたいと思います

練習を繰り返し
1ヶ月後、2ヶ月後には
再テストを受けてみたいと思います✨
自分の変化が楽しみ!
絶対に良くなるぞ!

まだまだひよっこのコーチですが
通じる発音、伝わりやすい発音で
堂々と話せる方を増やすために
体現していきます✨

こんにちは、Yumiです!
 
私は自己肯定感があると思っていました
「自分はこのありのままの自分でいいんだ」
「十分価値があるんだ」
と思っていました
今も思っています
 
でもなぜか仕事をしていると、そう思えない
「やり方、進め方がわからない」
「あーまた時間がかかってしまった」
「あー間違えた」
どんどん「あの人はうまくやっているなぁ」「新しいことは苦手だ」
どんどん自己否定をしていました
 
なんで仕事でそう感じるか自分なりに考えてみると
・上司や周りからの評価が気になる
・周りに迷惑をかけたくない
・自分をよく見せたい
こんな気持ちがあったからかなぁ

 

本当に足元の小さなことに関してつまづき、気にしてしまっていました

 

きっと仕事で成したいこと、なりたい姿があって

足元のつまづきは、そこに向かうための日々のステップと思えたら

そこまで自己否定しなかったと思います

 

ちょっと引いてみてみると

目指す姿がない状態で自分が不安だから

目の前の仕事を頑張ることで、他人から承認してほしい「承認欲求」が強かったのかな

自分の価値を他人にゆだねていたのかな

と思います

(文字にしてみるとちょっとやばい笑)

 

育児や家庭では

「個々が良く自立するために」という目的が私の中にあって

・私が良いと思ったことを信じてやる

・されて嫌だったことはやらない

・小さな成長を喜び、どんどん共有する

そんな姿勢で日々向き合っているので

 

誰かに「おかしいよ」と言われたところで(言われたことはないけど)

そんな簡単に信念は曲がらないし

加点方式で楽しい

つまづいたら立ち止まって向き合って修正する

 

仕事はいろんな人と付き合わなきゃいけないから

そこで向き合い方、考え方が臆病になっていたのかなあ

 

まずは「どんな生き方、キャリアでありたいか」を定めたいです

 

そして苦手な環境や困難な時に

自己を肯定できる力を備えたい!と思います

 

 

 

 

 

 

こんにちは、Yumiです!


溺愛してる娘の話


今、年中の彼女ですが

年少の後半ころからお友達間で

お手紙交換が流行りました


最初は「ママ、かいて」

と娘が書きたいことを言って、私が書く


年少の冬には「か〜け〜ない(泣)」

と自分で書きたいのに書けなくてもどかしい

気分が乗ればプリキュアのひらがな練習帳で

なぞり練習やってみたり 

でもずれたり難しい文字になると心折れたり

不機嫌になったりを

繰り返していました


そして今は「ねえみて、こんなにかいちゃった。考えないですらすらっと書いちゃったんだよー。小学生ですらすらかけちゃうかも!また明日おべんきょうしよー」

と本人満足気でした(笑)


本当に

半月前からの進歩がすごくて

フルネームはかけるわ

気持ちをかけるわ

最後まで投げ出さないで

やだやだ言わないで

1ページ書ききった感!!!


本当にすごい✨

我が子だから素直にそう思うけれど


いち人間としても

すごい進歩!


私も口出さず

よく見守れた👏(笑)


「す」の丸が反対になったり

「た」のチョンチョンが左側になっちゃったり

今しかないこの文字が愛おしいなぁ


何回も見ている文字に興味がわいて

記憶を辿ってかいて

自分の気持ちがかけるって

素晴らしいな✨


そうだ、

そういえば

お気に入りの本を人形に読み聞かせする遊びをしていて

「ストーリーは覚えてるんだけど

セリフを思い出せない!」

って顔をしてて


どーするんだろって様子を見てたら


ちゃーんと文字をみて理解して

それっぽいセリフを思い出して読んでいました


子供ってすごい!




こんにちは、Yumiです

金曜は七夕でしたね


我が家は主人が山から笹を取ってきてくれて

かなり本格的な笹飾りができました

(写真とるの忘れた、、、)


私のお願い事は

ベビーが来てくれますように

としました(第二子妊活中)


娘の願いは

「ひーろーになれますように」と

自分で短冊に一生懸命書きました

プリキュア大好き4歳さんは

ひーろーになるために事あるごとに

ひーろーになるためのトレーニングと言う名の

ジャンプ練習というか

そんなことを繰り返して

それはとてもとても可愛いのです


でも同じ幼稚園で

他の男の子二人もヒーローになりたい子がいるようで

自分はひーろーになれなくなっちゃうえーん

悲しい顔をします


こんな時

あなたならどんな声掛けをしますか?


私は

「おんなじひーろーはいないんだよ。皆違う良いところがあるから皆違うひーろーになれるよ!」

と言ってみました


しかし娘は納得していない様子!!


うーん

難しいなぁ


私は娘に

私が小さかった時になりたかったものを

話しました

ガーベラスーパーのレジ打ち

ガーベラピアニスト


娘「ピアニストってなに?

どうしてピアニストになれなかったの?

ママの夢はなに?」


私「練習をやめちゃったから。あとは英語が大好きで英語を頑張りたいと思ったから。ママの夢は、、、周りの人に幸せを分けることだよ」


改めて自分の過去を少し振り返ることになりました


と同時に

自分の夢って言語化していないと

イメージできてないと

語ることができないんだ、、、

(内心自分にハッとした)


やっぱりイメージしておきたい


どうやってイメージできるんだ?!


良ければ

あなたの未来の姿イメージを

または

どういう方法でイメージしたか


教えてくださいおねがい


まだまだ人生これからだなぁ!


娘には

母として、女として、人生の先輩として

失敗も挑戦もしてるよ!ってところを

見せていきます!!








今年のお願い事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する