1m4d 小児科デビュー! | ❃体外受精で妊娠❃✾男の子の育児記録✾

❃体外受精で妊娠❃✾男の子の育児記録✾

県内の病院で採卵1回移植4回をして結果が出ず2017年3月から西新宿の加藤レディスクリニックに転院し一度の採卵、一度の凍結胚移植で妊娠(∩ˊᵕˋ∩)・*無事に卒業出来ました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

こんにちは

1ヶ月健診を終えたその日の夜から
授乳後、吐き戻しの回数が増えてしまいました

前もちょいちょい吐き戻しはしていたんですが
口の横からタラ~という感じで、検索したら
あるある的な内容だったし体重も増えていたのであまり気にしていませんでした

でも、健診日の夜に1回の授乳で3回も吐き戻しをしてしまいました

ちょっと勢いが良かったりしてゲップをさせてる時に私の服やクッションに飛んでしまいました
もともとゲップがあまり出にくい子です。
さすがに私もびっくり

なんか授乳するのが怖くなってしまいました

噴水やマーライオンみたいに吐かない限りあまり心配はいらないと書いてありますが、万が一何かあったらと思い小児科へ行ってきました

出産した総合病院の小児科でも良かったんですが曜日が決まっているしちょっと遠いし

ちょうど自宅から近くてお義母さんの妹さんが働いている小児科があり、うちの主人も小さい頃通っていたみたいなのでそこの小児科へ行きました
因みに身内と言うことで予約をすぐとってくれ待ち時間なくて済むのでラッキー

行ってすぐに診てもらえ、私が症状を説明し
息子の体重を測り、先生が息子を診察
息子はお腹空いてるのもありギャン泣き
ごめんね

今のところ、体重も1ヶ月健診から1日40g増えてるし問題ないとの事でした

やはりも噴水みたいに吐いたりしたらまずいけどそこまでじゃない限り大丈夫だょと言ってくれちょっと安心しました

それと、1日1回夜だけにしてるんですが
もったいないから完母にしちゃいなよと言われました
体重増えてるって事は、ちゃんと母乳で足りてるんだからと
にとっては嬉しいお言葉

それをパパに話したら寂しそうな顔を…

仕事から帰ってきてからの息子の沐浴
夜の1回の
抱っこ以外、唯一のスキンシップが減ってしまうと…

搾乳器で絞った母乳をあげようとしたんですが
なぜか搾乳器ではあまり絞れず

なので、今までと変わらず、パパには夜をあげてもらうようにしました

ほかのブロ友さんが授乳の時に縦抱きで授乳したら吐き戻しの回数が減ったと言っていたので私も縦抱きで授乳してみました

そしたら確かに吐き戻しをしなくなりました
ゲップも縦抱きでするし息子も縦抱きの方が落ち着いてる感じがしました

試して良かったです


前にAMOMAのハーブティーについて書いたんですが今のところ私には効果がある気がします
お風呂上がりに両乳から母乳がタラタラ

片乳吸われてる時にもう片乳から母乳が出てる時はあったんですが何もせずにタラタラ垂れていたのでびっくりしました

それと、息子が吸ってる時に溢れてる
乳首を口から話すとポタポタ垂れてます

母乳量、増えたんだな~と実感しております
まずいけど
これからも続けて様子をみてみたいと思います


いつも
いいね!やコメント&ご訪問
ありがとうございますラブラブ
妊娠を望んでいるみなさんに
その望みが叶いますように…ラブラブ

yumikoラブラブ