このブログは

 

「やりたいことがわからない」

「やりたいことがやれない」

 

そんな苦しいモヤモヤ・グルグルの

本当の原因

 

「何をやってもダメ」

「出来ないわたしには価値がない」

 

を根本解決し

 

「やりたいこと探し」迷路から脱出!

 

「やりたい!」を仕事にするだけで

人生100倍満足になる♡

 

 

 

そんな方法をお伝えします。

 

 

 

心理セラピストコーチの

前田ゆみです。

 

 

 

 

「やりたいことがわからない」歴25年!?

 

そんなコンプレックスを長年隠しながら

モヤモヤと先の見えない霧の中にいて

苦しんでいたわたしです。

 

 

 

でも、今は!

 

「できる・できない」で選ぶのではなく

ただ「やりたい!」をやるだけで

豊かさと自由がついてくるって

 

「こんなわたし無敵やないっ!?」

 

って感覚に♡

 

【前田ゆみプロフィール】

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

 

ついついさ。

 

 

 

周りのみんなが目指してる方向に

フォーカスしちゃって

 

 

 

みんなが目指してることが

 

「わたしの進む道だー!」

 

と一緒に

どどどーーーって流されたり

することって、ない?

 

 

 

そして、その後に

 

「なんか、

向いてないんじゃないかな...」

 

って思ってモヤモヤしてない?

 

 

 

 

 

わたしは、振り返ってみたら

結構、これやってた。

 

 

 

就活の時は、

「みんなが企業に就職してるから」と

福利厚生が充実している

会社にエントリーしたり

 

 

 

 

 

アロマセラピスト養成講座を

学んでいる時は

 

 

 

みんなが憧れている

「大手スパアロマセラピー」の

セラピストになることに

躍起になって目指したし

 

 

 

 

 

心理学を学んでる時は

「心理セラピスト」になる!!

って一択しかなかった。

 

 

 

 

 

けどね。

 

「会社に就職する」や

 

「〇〇という肩書になる」

 

と、それを目指すよりも

大切なことがある。

 

 

 

 

 

それは

 

「その業界で

 自分は何がしたいのか?」

 

を自分に聞いていくこと。

 

 

 

この「やりたいこと」の軸が決まると

ブレなくなる。

 

 

 

「他にもわたしに合う

道があるんじゃないか・・・」

 

「やりたいことをやってたのに

なんか違う・・・」

 

 

って迷ったり

違和感を感じることがなくなる。

 

 

 

 

この「やりたいことの軸」は

その業界の中でも

特に

 

「楽しい!」

「ワクワクする!」

「これ好きー♡」

「ウキっ♪」

 

という感覚を感じることだよ♡

 

 

 

 

 

みんなが行く道ではなく

自分の道を行きなよ

 

 

 

 

ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」

って見てた?

 

 

 

わたしは、録画してて

最近、まとめて全部みた♪

 

 

 

 

 

わたし、最近は若い恋愛ドラマは
あんまりそそられないんだけどw

 

 

 

(枯れてる?!ヤバいねー!!滝汗

 

 

 

30歳過ぎて

建築を学ぶために

派遣OLから大学生となり

 

 

 

厳しい課題提出や

コンテストにチャレンジし

 

 

 

恋あり、友情ありの

第二の青春を謳歌するお話で

 

 

 

 

なかでも

自分の才能のなさに

打ちのめされたり

 

 

 

建築家になるために

成長していく姿が

とっても面白かった。

 

 

 

 

 

 

特に印象的だったのは

最終回の

 

 

 

「みんなが進む道ではなく、

 自分の道を行きなよ」

 

 

 

ってセリフ。

 

 

 

久々に痺れた♡

胸打ちぬかされたー!

 

 

 

 

 

ヒロインが

大手建設会社に内定が決まった時のコト。

 

 

 

10数社落ちてきて

せっかく内定決まった

その大企業に行っては

なんだかモヤモヤ💧

 

 

 

 

そんな時に

紙でおうちを作る

子ども向けワークショップの前を

たまたま通りかかった。

 

 

 

子どもに接着剤のつけ方を

教えてあげたことをきっかけに

ワークショップのお手伝いをすることに。

 

 

 

そのワークショップの主催者の

一級建築士の女性は

40歳で建築事務所を自宅で起業。

 

 

 

その女性建築士のお仕事を手伝っている時に

 

「たっのしー!」

「ワクワクするー!」

 

って声が漏れてた。

 

 

 

そして

 

「リノベーションって

今までの歴史を聞いて

今あるモノを生かしていくってことが

楽しいんですよねー!」

 

とイキイキしてた。

 

 

 

 

そんな時に

元・恋人から言われた一言。

 

 

 

「みんなが進む道ではなく、

 自分の道を行きなよ」

 

 

 

 

 

それを聞いて、

彼女は、大手建設会社の内定を蹴って

リノベーションを主にやってる

その女性一級建築士のところで

働くことを決めたんだよね。

 

 

 

大手企業の内定を蹴るって

すんごいことだよね!

 

 

 

ここ、めっちゃココロが震えた

シーンだった~~!!

 

 

 

 

もうひとつ同じセリフの

登場シーンがあってね。

 

 

 

シェアハウスに一緒に住んでた

先輩女子が

 

 

 

「ずっと建築に関わってきたけど

わたし、広告が好きって

気付いちゃったんだよね」

 

 

 

って言った時。

 

 

 

 

 

ヒロインは

元カレに言われたあの言葉

を伝えるの。

 

 

 

「みんなが進む道ではなく、

 自分の道を行きなよ」

 

 

 

 

 

それを聞いた彼女は

建築業界を辞め

広告業界へ再就職するんだよね。

 

 

 

 

 

 

シェアハウスのメンバーも

同じ建築科で学んでも

 

・ダムなをつくる人

 

・工務店に就職した人

 

・建築士として尊敬している

 父親の建築事務所に就職した人

 

など、進む道はそれぞれ。

 

 

 

 

 

「建築士」になりたい前に

 

「何を作りたいか?」

「何をやりたいか?」

 

 

 

それをそれぞれ

自分の気持ちを聞いて

自分の道を選んで

進みだしていた。

 

 

 

 

 

 

行動と「楽しい!」「ワクワク」がセット

 

 

 

ドラマのヒロインの子も

 

・子どものワークショップ

 

・リノベーション会社のお手伝い

 

 

をしてる時は、顔つきが全然違ってて

 

「楽しい!」が溢れてた。

 

 

 

リノベの社長からも

 

「あなたは、ほんと

楽しそうに仕事するね~」

 

と言われるほどに。

 

 

 

 

 

あなたも

その業界に入ったってことは

そのお仕事が好きなはず。

 

 

 

でも

「その業界で何がしたいか?」

という

 

 

 

「やりたいことの軸」

がわからなくなってて

 

 

 

「これって

やっぱ私には向いてなかったのかな?」

 

ってモヤモヤが生まれてしまったり

してるのかも。

 

 

 

 

 

例えば、わたしの場合。

 

 

 

「アロマ業界で

何をしたいか?」

がわからなかったから

 

 

 

アロマトリートメントをお客様に

提供するってことが

しんどくなってた。

 

 

 

でも後々、冷静になって

よく考えてみると

 

 

わたしは

アロマの施術をするよりも

アロマを使った練香水を作ったり

アロマストーンを作ったり

そんなことが好きで

 

 

 

その作り方を教えたり

オリジナルのものを作ることが

好きだったのね。

 

 

 

 

 

あなたも

今の仕事が

 

「わたしには向いてないカモ…」

 

「他に道があるんじゃないかな…」

 

って思う時は

 

 

 

「この業界で

やりたいことはなんだろう?」

 

 

 

って日々の仕事の中で

ちいさなワクワクとウキっ!

を見つけてみてね♪

 

 

 

୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

 

 

「何をやってもダメ」な私にサヨナラして 

「やりたいこと探し」迷路からの脱出! 

 

【「やりたい!」を

 仕事にするだけで

100倍満足の人生にする♡】

 

歳末プレゼント企画

「無料個人相談会」

 

を募集中です。

 

 

 

 

 

Zoomで90分間の

二人だけのプライベートご相談タイムでは

 

 

・話すことで、頭の中が整理される

 

・困っていることや悩んでいる事の

 本当の原因がわかる

 

・「使命・天職探し」を手放せる

 

 

そんなことが得られマス。

 

 

 

残席1名様となりました。
 

 

 

一歩を踏み出したい♡
と言う方は、お早めに

お申込みくださいね。

 

 

 

募集は12月30日の20時まで!

 

 

 

募集は公式LINEから受付けているので

まずはご登録を♡

下差し

 

(LINEでID検索は→@akw5668d)

 

 

 

「無料個人相談会」は

こんなあなたへプレゼントプレゼント

 

 

 

 悲しいやりたいことがわからないなんて

  情けない… 

 

 悲しい「私には向いてないのかも」と

  いつも途中でやめてしまう…

 

 悲しいやりたいことをやろうとしても

  自信がない… 

  やれる気が全然しない…

 

悲しい「私の人生こんなもんか…」

  と思いながらも

  なんだかモヤモヤする… 

 

悲しい「出来ない」私は

  存在価値がないと思う 

 

悲しいそんな私は

  絶対バレたくない。 

 

悲しい他に向いている道があるのでは?

  といつも迷ってグルグルする… 

 

目がハートやりたいことを仕事にして

  豊かになりたい!

 

目がハートゆみさんに会ってみたい

 

 

 

 

▼▼▼

 

 

 

公式LINEご登録の

プレゼントも用意してるので

つながってくださいね。

 

 

 

まじかるクラウン特典1

 

ID検索→ @akw5668d

 

 

まじかるクラウン特典2

 

 

 

まじかるクラウン特典3(Coming Soon!)

 

 

 

まじかるクラウン特典4(Coming Soon!)

 

 

 

まじかるクラウン特典5

 

 

 

 

 

⬇︎こちらをタップ⬇︎


ID検索→ @akw5668d