あと5/23(木)~5/25(土)の3日間の開催です(^▽^)


「ペン先・指先・筆先水墨画三人行芸術作品展」です



紙をカタチに切り抜き、ふちに針金を当てそれを絹糸で巻いて作るこちらの作品の数々は



立体的な造形と色合いがとても素晴らしく



ぜひ近くでじっくりと観ていただきたい作品ばかりです



張り切って撮影しましたがあまり上手に撮れませんでしたが



しばし写真をご覧ください









書のアーティズトの方に身に着けていただきましたこちらの作品はアクセサリーになっています



書の作品は



中国のアーティストさんの作品ですが



中国語ですが般若心経などは日本とほぼ同じみたいです



こちらはサインペンで描かれていて



作品を布にプリントしてあります



サインペンで描いたなんてわからないでしょう?



原画もありましたよ





特に気になったこちらの作品は陰影がとても素晴らしかったです


こちらは
こちらはコサージュとして販売しています

とっても素敵ですよ~(≧▽≦)







看板にコーヒーのマークがあるので確認したら、将来ここでカフェをオープンする予定とか。
伊豆高原の桜並木をまっすぐ上り、ミモ座リゾートを過ぎてそのまま進むと右側に五月祭18番の案内板があるのでそこを曲がってくださいね。中国人アーティストが在廊していますが日本語を話せる方もいらっしゃるので作品についてのお話を聞けますよ。あと3日間なのでお早めに~('-^*)/


伊豆高原五月祭№18有閑居 唐屋(タンウー)

ペン先・指先・筆先水墨画

          三人行芸術作品展

  静岡県伊東市八幡野1251-13

  070-1658-3168

  10:30~16:00

伊豆高原五月祭にはあと5/23~5/25の3日間参加しています