冬土用ですね(^▽^)/ | 「ことほぎ塾」 人生を積み上げて行きましょう(o^―^o)

「ことほぎ塾」 人生を積み上げて行きましょう(o^―^o)

雲はやがて晴れるもの~ より多くの人と出会い より多くの経験をし より多く学ぶ為に

2022年の冬土用は

立春迄(1/17~2/3)の18日間

 

陰陽五行説に基づいて考えられております

 

すべてのものは「陰」と「陽」

そして5つの要素で成り立っているという考え方です

 

「土公神(どくじん)」という

土を司る神様によって支配されていると考えます

 

土用は「土旺用事」(どおうようじ)を略したもの

新しい命を育てて古い命が還っていく土が最も旺盛に働く期間の事

 

(土用は 

立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間)

 

一応「間日」は1/25 1/26 1/28

「寅の日」「卯の日」「巳の日」

土公神が天に戻る日とされていますが

土用の作用が無くなる訳ではないです

 

食べると良いものは

「ひ」の付くものや、赤いもの

 

「未」の日に

「ひ」のつくものは良いですね

未の日は 1/18 1/30

 

「ひ」:

ヒラメ・ひき肉・ピーマン・ひじき・ピザ・ピーナッツ・干物など

 

「赤いもの」:

トマト・人参・赤ブドウ・アセロラ・赤パプリカ・赤リンゴ・唐辛子など

 

新しいことをしてはいけないとされていますが 

ここでは

「就職」「転職」「結婚」「結納」「新居の購入」「開業」「契約」など

 

新しいことは土用にかからない日を選ぶのをお勧めしております

 

「家に関する事」「穴をあけること」も

 

 

土用には行ってはいけない方角があります

 

「土用殺」の作用とされ 

冬土用は「北東の丑」の方位 

最も避けたい方位です

 

北東は「変化」「家族」「不動産」を司る方角 

凶の作用にならないように過ごしたいです

 

 

冬は日照時間が少ないのもあり「情緒不安定」になりやすいです

判断力が落ちやすいので 

決定事項は遠ざけて

 

冬に大流行する感染症対策も

空気が乾燥してウイルスが猛威を振るうので注意したいですね

 

 

土用はどんよりの開運法として

 

・自分の心と体のメンテナンス 調整 

・現実的対処

(トラブルを誤魔化そうとすると悪化してしまいます)

 現実的に出来る最善のことを 黙って黙々とやる

・トラブル込みの想定をしておく

 

温泉などでリフレッシュしながら

次の季節の「春」に想いを馳せて いろいろ想像してみたり準備してみたりが最高の開運法ですね

 

環境を目一杯 整えましょうびっくりマーク

 

 

 

 

個人的に影響する部分は人により違います

自分の事が知りたい方は 

「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さいましね