YouTubeもブログ小説も消化できないで、結局愚痴日記を書くことになりました。

最近逃避傾向が強いです。

簡単なことで、大阪に帰ってしまいたい気持ちが勝ってしまいそうです。今だってなんかそんな感じ。

特に嫌なことはないんだけど、いろいろと期限に追われていると、どこに頭を集中させたら良いか分からなくて疲れてしまいます。

仕事は安月給のわりにはキャパオーバーな責任とマルチタスクを抱え、チームワークの世界でやりくりするのだから尚更です。

これを全部放棄できるならどんなに楽かと思ってしまいます。

しかし放棄したら失うものはもっと大きいでしょう。

仕事に支えられて生きています。

関西の友人と話してたら本音がたくさん言えていいなと恋しくなりました。

いつまでこの生活を続けられるのか。とりあえずは年度内を乗り切れば何とか持つかもしれない。

ただ独身では保たないかもなぁ。

いろんな人が支えてくれてはいるものの結局は一人なわけです。

この重圧に対して、今更耐久性が弱くなっている。責任も感じているんでしょうね。

関西の人はコロナが無ければ、いつでも帰ってきたらいいよと言ってくれるんだけど、このカツカツの生活じゃなかなか帰れないし。

行き場を失いそうで恐いです。でも書いていたら少し気持ちが楽になりました。

自分に負けないように。アドバイスを下さった方の言葉が浮かびました。

今日はとりあえず寝ますが、時に休みながらもしばらく走り続けようと思います。

そのうちに何かの運が巡ってくる。どちらかといえばそこに乗っかっていきたいのです。