☆アモイ旅行 その1☆ 中国のディズニーシー | 天天向上 ☆上海→東京でオシゴト☆

☆アモイ旅行 その1☆ 中国のディズニーシー

去年の話になりますが、福建省のアモイ(厦門)へ3泊4日で行ってきました☆

思い出しつつ書いときます。


【1日目】

夜20時頃ホテル(金雁酒店)へチェックイン。

ホテルは、4ツ星でしたが部屋も綺麗だし、ボーイさんもみんな親切でサービスも100点満点でした。


部屋には、アモイのタウン情報誌 (英文・中文)が置いてあったのですが、この雑誌ではローカルなお店からおしゃれなBarやレストランまで特集されていて、非常に役立ちました。


チェックイン後、夜のコロンス島を見に出かけました。


amoi1

コロンス島は、ライトアップされててとても綺麗でした。


鷺江路にある鹭江道国際銀行ビルのカフェ(2階)では、コロンス島の夜景を見ながらお茶できます。

小腹がすいたので、中山路から大同路などを散歩して、アモイの海鮮面とスープとピーナッツスープを食べました。


散歩中、NIKEのパクリのようなスポーツウェア店、【QIAODAN 】を発見。

間違いなく、マイケル・ジョーダンを意識してました。

これ、いいのかなあ。。。


amoi4


この後ホテルの隣のマッサージへ行って2時間マッサージを受けてからホテルに戻りました。

2時間でなんと68元。安すぎます、アモイ。


【2日目】

朝起きると、上海では考えられないぽっかぽかの陽気です。

ぽかぽかすぎてテンションあがりまくりです。


お昼からいよいよフェリーに乗ってコロンス島へ。

フェリーはなんと3元。行きは無料で帰りに3元支払うシステムです。


コロンス島についてから、おなかがすいたので適当に麺屋さんへ。

牛肉麺と水餃子と魚丸を。

この牛肉麺がおいしすぎました。あっさりスープに濃い味付けの牛肉がばっちり合います。


amoi2

ご飯の後はコロンス島を観光。

コロンス島には租界時代の洋館が溢れていて、中国とは思えない景色です。

なんかちょっと、ディズニーシーみたい♪


amoi5


洋館の立ち並ぶ細い道の坂を登っていくと日光岩につきました。


日光岩はその名の通り岩でできた山です。

岩にはいたるところに文字が彫ってあります。

amoi6


頂上からの眺めが絶景でした。


amoi3


amoi7


日光岩を降りて、海岸へ。

海岸は白い砂で綺麗です。

ためしに靴を脱いで海に入ってみましたが、やっぱり冷たすぎました。


しばらく海岸で日光浴をした後、アモイ島に戻ってお茶をしにカフェへ。

広い倉庫のようなカフェでなかなかいい感じでした。


夜は上海にもある、鹿港小鎮で台湾料理を☆

おいしくて、ついつい食べ過ぎちゃいました。


その2に続く。。。。