豊かさを全部受け取る | 自然とちゅんちゅん

自然とちゅんちゅん

自然と触れ合う中で感じたことをお届けします。フィクションなのかノンフィクションなのか、神のお告げなのか笑、楽しく読んでもらえると嬉しいです♪

大阪出張中は食で溢れている

 

実家の冷蔵庫は食で満たされ

「これも食べなさい」

「あれもあるよ」

と母からの愛の恵みが降り注ぐ

 

そして会社では

お客さまからいただいた手土産が

山のようにストックされていて

毎日お菓子が配給される

 

今回はお世話になっている

税理士さんが来社されたのだが

その方の誕生日が4日前だったため

朝から社員全員分のケーキを買いに行き

誕生日ソングと共にお祝いした☆

なんて素敵な会社なんだ♡

 

パティスリー シロ・デラブル

※大阪北摂の有名なケーキ屋さん

こんな華やかなケーキを

業務委託で不定期に出勤する

わたしにもおすそ分けいただけるなんて

幸せ極まりない♪

 

そしてお昼は控えめにと

とてつもなく美味しいパンを

シェアしていただいた♡

クラインゲベック

※こちらも大阪北摂の有名パン屋さん

 

昭和の頃はお歳暮やお中元、手土産は

当たり前だったが、今は何事も

簡素化してしまう傾向にある

 

もちろん贈り物が

人間関係において重要だとは想わない

でも贈り物が

気持ちを伝える大きな役割を果たすこともある

 

昔の風習やしきたりを美化する必要はないが

自分がいいなと想うことを止める必要もない

 

贈り物の奥に秘められたココロに想いを馳せ

全ての豊かさを余すことなく受け取る

 

わんぱくな食欲

愛と感謝を持っていつも満たされている♪