このところ、

週に2.3回は“すきまバイト”

 

今日は10時から3時間。

 

そのお店も今日で4回目なので、

だいぶ慣れたよOK

 

 

バイトを開始して1時間くらいから、

頭痛が・・・ガーン

 

まだ残り2時間もあるし、

どうしようとショボーン

 

今まで、バイト中には、

水分補給もしたことなかったけど、

(持参はしている)

これは、水分補給しつつ、

薬を飲むしかないとタラー

 

初めて、

「水分補給してもいいですか?」と

お断りして、

荷物が置いてある事務所で、

持っていた痛み止めを飲んだ薬

 

バイトは最低限の荷物で出かけるので、

ポーチを持参しない時もあるけど、

今日は持っていたので助かったグッ

 

ただ・・・

これが全然効いてくれなくかったのだよ滝汗

 

マスク着用も息苦しく、

時々ちょっと外されてもらったりショボーン

 

今でも、従業員さんは100%

お客様も8割以上はマスク着用びっくり

 

これからの季節、少々厳しいよね悲しい

 

12時くらいからは、

空腹を感じてきて、

そちらに気を紛らせつつ、

どうにか3時間の勤務完了アセアセ

 

 

帰宅しても頭痛はそのままだったけど、

まずは昼食を食べ、

(その後、また別の鎮痛剤をゲッソリ)

予定していたスーパーでの買い物ダッシュ

 

火曜日は1週間の中でも、

一番買い物をする日なので頑張ったもやもやもやもや

 

帰宅して、

これは寝るしかないと・・・

 

1時間半ほど爆睡zzz

 

 

今朝も4時半起きだったのが、

良くなかったのか。

 

でも、眠れないのだからしょうがないチーン

 

 

起きて、痛みは8割がた良くなったニコニコ

 

 

明日も時間は違うけど、

今日のお店でバイトびっくり

 

怖いから、先に鎮痛剤を飲んでおこう注意

 

バイトが悪いわけではなく、

(品出しのバイトは楽しいよOK)

体調管理がちゃんとできない私が悪いショボーン

 

今までぐーたらしてたのに、

週に2.3回(1回3時間程度)とはいえ、

急にバイトなんて始めたから、

身体が驚いてるのだろうねーガーン

 

 

まあ、バイトしてなくても、

頭痛はちょいちょい発症してるから、

タイミングの問題でもある。

 

 

明日は、気持ちよく仕事できますようにウインク