昨日、電子レンジが壊れたーゲッソリ

 

もう12年ほど使ってる物。

 

修理するより買い替えた方が良いよねニヤリ

(部品もないよね)

 

毎日使う物だから、

速攻、買いに行ったーダッシュ

 

結婚してから今まで使った3台は、

オーブンレンジだったけど、

もう、ここ10年ほどは、

オーブン機能は使ってないチーン

 

なので、

温めだけできればいいってことで、

オーブン機能のない、

電子レンジに決めたよ。

 

Panasonicのと日立ので迷って、

結局、日立に乙女のトキメキ

 

壊れたのも日立で、

かなりの使用頻度にも関わらず、

12年も使えたからねーー飛び出すハート

 

 

 

前のレンジはゴールドというかシルバーというか、

だったのだけど、

今度は白なので、

他のキッチン家電と色が揃って良きグッ

 

 

 
操作も単純。
 
中が白くて汚れそうって思ったけど、
手入れしやすそうな表面なので、
逆にキレイに保たれていいかなキラキラ
 
 
私は、カップに牛乳を入れて温めることが、
一日に3~4回程度ある。
 
それが、適度な温度になるか・・・
そこはけっこう重要ポイント注意
 
以前の機種も、
「のみもの」っていうボタンで、
ちょうどいい温度になっていたから、
同じような使い勝手が良かった。
 
 
早速、「飲み物 牛乳」ボタンを使って、
牛乳を温めてみたー口笛
 
ちょうどいい温度になってくれたよ拍手
 

 

レンジが壊れてしまってから、

昨夜と今朝、鍋で牛乳を温めたアセアセ

 

面倒だし、

鍋が汚れるからそれを洗うのも手間。

 

レンジ、ホントにありがたい家電だねー合格