苦手なことからの学び | ことりさんのブログ

ことりさんのブログ

30代幸せの見つけ方

毎日予定がびっしりだったころ、苦手なことは時間がないという理由で後回しにしてた。

苦手なことは時間が掛かるし、無理だった。

 

私、疲れているから。

私、時間がないから。

だから、やりたくても出来ないんだって。。

そう思ってた。

 

だから、

時間が出来たら出来るようになるし、

疲れていなかったら、出来るに決まってる。

そう思ってた。

 

実際は違った。

やりたくないことや、苦手なことは時間が出来ていたって手を付けようなんて決して思わないし、

たとえ元気100パーセントであっても、見ないようにするに徹している。

 

所詮言い訳だった。

 

苦手なことは、自分がやらなくて済むようにしたり、

最小限のステップのみにするような努力が必要だ。

 

出来ないことは出来ないのだ。

それがかえってストレスになる。

 

時間も体力もあっても、やりたくないものはたくさんある。

出来ないことがあっても助けてもらえるなら助けてもらって、

自分の好きなことに没頭しよう。

 

下をむいてうじうじしてるより、上を向いて楽していた方が楽しい。