離婚して13年になりました。
離婚後、半年で知り合った彼と
お付き合いしています。
いきなりですが…
もし、彼に対して不満があったり
直して欲しいなっと思う所があったら
その都度言うタイプですか?
私は言わずに我慢するタイプなんですが
器が小さいので結局我慢の限界が来て、
爆発しちゃうんですよね
(2、3年に1度)

例えばですよ

デートの時、私は何着て行こうかな?とか
髪型どうしようかな?っとか考えて
オシャレして行きます

彼は…と言うと…
え?ジム帰りですか?
え?部屋着のまま来ました?
みたいな格好だとしましょう

どーしますか?
何か言いますか?
私は何も言いません…
でも、嫌なんですよ…

キャラクター?!のTシャツを着てきた時は
つい、鼻で笑っちゃいました(苦笑)
きっと、
えー♡もっとオシャレしよーよー♡
とか

溜めずに、その都度可愛く言うのが正解かな?っと思うんですが…
私は、
あー私に魅力がないから
彼はこんなどーでもいい格好するんだな…
もっとオシャレしたくなるような
素敵な女性にならなきゃって思うんですよ…
で、努力しつつ、私が好きな服を
過去にプレゼントしてみたりしたんですが、
たまーに着るだけで…基本残念なんです

あ、でも数年経った時に気付きましたよ

私に問題があるんじゃない、
彼に問題があるんだと

まぁ、この服装に関しては一部なんですが…
言葉や態度での愛情表現もしない人で、
そんな彼に対して不満が溜まりまして(笑)
先日その時が来ました

彼に今までの…
不満をぶちまけました

何時間話し合ったかな??

全然伝わらないんですよね…
ピンと来てないから長くなってしまう…
話し合いの末、気を付けるとの事だったので
数ヶ月、様子を見ようと思いますが…

この気を付けるとか、
頑張ってみるって言葉に
嘘は無いんだと思うんですが…
正直直らないとも思っています

直そうと一瞬努力するけど続かなくて
そのうち忘れちゃう。
この繰り返しなんですよね

それが分かっているから
あまり期待もしてないんですが…でも…
理想の彼氏像が捨てられなくて、
結果、むなしくなるんですよね

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
まー、直そうとしているので気持ち切り替えて…
お弁当を作って紅葉を見に行ってきました
