中古戸建をリノベーション中です。
引渡しの日が見えてきました
さて、リノベーション前から色々調べていて、実際に私がネットで買ったものです
まずは…
1階トイレ
◎トイレットペーパーホルダー

2連ではなく、シングルで。なぜかと言うと…子供たちがトイレットペーパーが無くなっても変えないから私の手間が増えるだけだから、もう絶対に新居はシングルにするぞ!と思っていました‼️
トイレに鏡も付けましたよ
私は40cm(当時は4,023円)で購入
鏡を付けたので、タオル掛けはシンプルな物にしました
洗面所
◎タオル掛けはコチラ。
ちょっと変わってて、でもシンプルな物を探してたらこちらを発見♡でもシンプル過ぎたかな?
洗濯室
アイアンバー付けました。小さいけどね
2階トイレ
◎トイレットペーパーホルダー
1階より高くなっちゃった
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
その他にもオシャレなフックがたくさん
玄関ホールにリースを引っ掛けたり、キッチンにエプロンを引っ掛けたり、2階手洗い器のタオル掛け用に買いました
こんなのとか
こんなのもあるよ♡
小さなカレンダーを挟んでも可愛いかも♡
可愛いのがあり過ぎて、迷ってしまう
以上、私が購入した小物たちでした