京都のくに荘のお庭にあった木

ものすごい生命力を感じました。


地場のエネルギーが強いのでしょうね。




 この木もすごいびっくり

 

 
 

ブログランキングに参加中

こちらをクリックして頂けると

うれしいです。

 ダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 断捨離の本当の始め方

  下矢印下矢印下矢印

 

 

 

ごきげんさまですうさぎのぬいぐるみ

ご縁の国 しまねより

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

たがわゆみがお届けいたします。

 

 

初めて対面で

断捨離入門講座を開催させていただきました。



文化センターの教室

定員8名


長机が8台あって

ひとつの机にひとり

机と机の間にも適度なゆとりがあり、

 


お天気よく、温かい日

入り口も窓も開放されていて、

空気の通りがとてもよかった。

 


断捨離の基本になる

空間の話をするのにもってこいの条件でした。



何も言わなくても

教室の用意をきちんとしてくださった

センタースタッフの方に感謝キューン飛び出すハート



そして、受講の皆さまは、

うなづきながら真剣に聴いてくださって

とても話しやすく、ありがたい限りニコニコ



ワークに取り組んでもらったところ


①家がグチャグチャだったら

イライラする

やる気が失せる

テンションが下がる

八つ当たりしたくなる

そこにいたくなくなる



②家がスッキリと片づいていたら

やる気が出る

人を呼びたくなる

もっときれいにしたくなる

お花を飾りたくなる

優しい気持ちになる


 

本当にそうだよね笑い泣き爆笑



正反対の反応になることを

みなさんよく理解されています。


断捨離は理論を学んで終わりではなく

行動してこそ。


まずは行動をびっくりマーク


さて、今日帰ったらどこに手をつけますかはてなマーク

 


私が席を回って、

強制的に自主的に

取りかかる場所を

1人ひとり決めていただきました。


私たちさせられるのは嫌ですから

自分の意図意思で動くのが大事。

私は少しばかり圧をかけさせていただきました笑



欲張らず、

一点突破、

加点法で、


そして、

行動できたら

できた自分を思い切り褒めてくださいびっくりマーク



断捨離実践のコツと心構えをお伝えして

第1回が終わりました🔚


 

次回にお会いするのが楽しみです。

ありがとうございましたキューン飛び出すハート




大切なものを大切にお手入れする。

日々の営みに心を込めて、

 

1日ひとつ捨てる

1日ひとつ磨くキラキラ

 

21日間続けます。

 

 ピンク薔薇DAY14


捨てたもの

旅先から持ち帰ったアメニティグッズガーン




磨いたのは、

洗面台の引き出し


母の字で設置年月日が書いてありますびっくり

ありがとう照れ

剥がさずに残しておきます。



 



まじかるクラウン人生舞台クリエイト21days Ver. 3

 

   2024年6月4日(火)から開講します。

 募集開始は5月8日(水)から

 断捨離とタイムデザインの実践で、

 自分の人生舞台をクリエイトします。

 個人セッションもさせていただきます。

 

 

 

 

 

おすましペガサス 南前ひとみ断捨離®トップトレーナー

  と愉快な仲間たちがマルシェ

  を開催します。

  

  ここでしか聞けない

  「断捨離講演会」もあります。

  奮ってご参加ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 流れ星『自在期倶楽部』

 第1期 2024年4月1日~7月31日

 

 愉しく活動しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流れ星個人セッション『YUMIの部屋』Ver.2

  断捨離ワンポイントレッスン付

    下矢印

 
 

 

 

こちらをポチッとお願いします。

 下矢印下矢印下矢印

  

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

こちらも手

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

断捨離®はやましたひでこ個人の登録商標です。