我が家の庭にやってきた牡丹


『貴婦人』いう品種で、

白い花を咲かせます。



立てば芍薬

座れば牡丹

歩く姿は百合の花


などと言われますが、


この凛とした立ち姿に惹かれて、
我が家に迎え入れることにしました。


 

ブログランキングに参加中

こちらをクリックして頂けると

うれしいです。

 ダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

 原因探しはいりませんびっくりマーク

 現状を変えましょうびっくりマーク

  下矢印下矢印下矢印

 

ごきげんさまですうさぎのぬいぐるみ

ご縁の国 しまねより

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

たがわゆみがお届けいたします富士山

 

 

毎週日曜日の朝は

檀葉子断捨離®︎トップトレーナーの

『人生を変える断捨離』読書会

に参加しています。






断捨離でモノを絞り込む

その基準となるのは

時間軸と自分軸です。



つまり

『今』の『私』にとって

必要かはてなマーク必要でないかはてなマーク




「自分軸」でのモノ選びとは、

「私が使いたいか どうか」が全てです。

こうしてモノを絞り込んでいくうちに、

今まで輪郭がぼやけていた

"自分にとって本当に大切なもの”が見えてきます。

 それが「自分がわかる」「自分を好きになる」

つまり自己肯定感が上がるということですね。

(ここまで本文より抜粋)



ここを読んでのシェアで、ある方が


海外に旅行したあと

日本に、日常に、帰ってくると

それまで気づかなかった

日本のことや自分のことが見えてくる。


とおっしゃっていました。


私も同じように感じることがあります。


その中にいると

当たり前になっていることが

当たり前ではなかった。

と気づく。


いいとか悪いとかではなく

違いに気づけるのです。


そして

これは要らなかったな

とか、

これは大切にしよう

とか、

世界にはもっといいモノがあるんだ

とか、



また

旅に出てみると

案外、モノはなくても困らないなと

思ったりもするのです。



そのとき、その場を愉しむのに

多くのモノを、持っていると愉しめません。



ということで、

私も意識して『捨てる』ことにしますびっくりマーク



家の中を見回して

引き出しを開けて

モノを出しました。









知らないオジサンがいっぱい潜んでいました。

驚きびっくり


おせっかいなオバさんもいました。

『ありがとう』



葛藤するモノもありましたが、

なくても大丈夫OK


捨てますびっくりマーク





『捨てる』とは、

結局、意識化のプロセスなんですね。


無意識・無自覚なモノを意識に上らせて

不要なモノを手放していく。


新しい自分と出会うために

今、ここ、私からスタート▶️


10日間続けますね。



断捨離は

できる、できないではなく

やるか、やらないか


あなたの断捨離を応援しています📣



 

 流れ星『自在期倶楽部』

 第1期 2024年4月1日~7月31日

 始まりました。

 

 

 


 

流れ星人生舞台クリエイト21days   

  with 『タイムデザインの法則』

     4月9日からスタートしています。

 

 

 

 

 

流れ星個人セッション『YUMIの部屋』Ver.2

  断捨離ワンポイントレッスン付

    下矢印

 
 

 

 

こちらをポチッとお願いします。

 下矢印下矢印下矢印

  

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

こちらも手

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

断捨離®はやましたひでこ個人の登録商標です。