祖父の付き添い明けです

今日は大腸検査があるので朝6時から下剤を飲むことに


てっきり昨晩寝る前に飲んだピコスルファートナトリウムとかいう下剤がそうだと思ったけど違ったのね

看護師さん、容赦なく一本水に混ぜて飲ませた


夜間にトイレに起きるかと思いきや、1度も起きず


そして朝6時

モビプレップなる下剤が2L

モビプレップ200mlを2回飲ませ、水200mlを15分おきに飲ませるという

まさに下剤攻め。新手の拷問かと思った


ステップ1が終わり30分休憩

便意がないのでステップ2

再び下剤と水攻め


途中から祖父には便器に腰掛けてもらう

しばらくすると軟便が

便器に腰掛けたまま更に下剤と水を飲ませる


そのままステップ3にいき、更に飲んでもらう

便も出るが最早便が出る音じゃない

ジャーッザーッて音で凄い勢いで出る


下剤2L、水1L飲んで流石に祖父もしんどそう


最終的に便はほぼ出ず色付き水が出る程度になった


ずっと腰掛けっぱなしで腰や尻が痛くなるだろうし

凄い勢いで水便が出るから尻穴も痛いだろう

しんどいのは確実なんだけど、こんだけ腸の中空っぽになるとスッキリして気持ちがいいだろうなって思っちゃった

宿便とかも空になるじゃん....

ちょっと...いや、かなりやってみたいとか思ってしまった


当初、付き添いは便が出きるまでって言われていたけど

検査の同意書書いてもらわないと...ってことになってまだ病院にいる

消化器内科の先生が同意書を持ってくるようだけど全然来ないという


まあ夜までには帰れるじゃろと気ままに待っている


今夜から付き添いなしでいいというのが救い